コレは簡単! 中央に入る文字は何?【穴埋めクイズ】
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
空欄にひらがなを1文字入れて、3文字の言葉を2つ作る簡単なクイズに挑戦してみましょう。
脳のトレーニングにおすすめの問題なので、すき間時間を見つけて解いてみてください。
答えが分からない人のためにここでヒントです。真ん中に文字を入れると、縦は国の名前、横は海に関係する言葉が完成します。ヒントを参考にもう少し考えてみましょう。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
気になる正解は…
正解は『ん』。『こんご(コンゴ)』と『こんぶ(昆布)』の2つの言葉が完成します。
『コンゴ』はコンゴ民主共和国のことです。アフリカ大陸の中央部に位置し、アルジェリアに次いでアフリカ大陸で2番目の面積、世界全体でも11番目の国土面積を誇る広大な国です。
熱帯性気候に属していて、南部のサバンナ地帯以外のほとんどが熱帯雨林に覆われています。以前の国名は『ザイール』で、1997年に現在の国名『コンゴ』に改められました。
『昆布』は海藻の一種。生産量の約95%が北海道、残り約5%は青森・岩手・宮城です。
『昆布』の言葉の由来は諸説ありますが、アイヌ民族が『コンプ』と呼んでいたものが中国に伝わり、再び外来語として日本に逆輸入されたとする説が有力といわれています。
言葉を完成させる穴埋めクイズは脳のトレーニングにぴったり。生活の中に取り入れて、脳を鍛えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]