冷蔵庫に余ったキュウリ アレと混ぜるだけで…「味見で半分消えた」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- 味の素株式会社
蒸し暑い夏、火を使う料理はなるべくしたくないのが本音ですよね。
夏バテを防止するためには、水分やカリウムを多く含んだ夏野菜を取り入れた献立を考える人も多いでしょう。
筆者も夏野菜を使った手軽な副菜を検索したところ、味の素株式会社(以下、味の素)のレシピ『やみつき!無限きゅうり』が目に留まりました。
余っていたキュウリで試しに作ってみたら、味見で半分なくなってしまうほどおいしかったので紹介します。
味の素が公開中!『やみつき!無限きゅうり』
味の素によると、必要な材料は以下の通りです。
作り方はとても簡単です。まずは、キュウリを小さめの乱切りにします。
次に、ボウルにAの材料をすべて入れ、箸でよく混ぜましょう。
先に調味料を混ぜておくと、丸鶏がらスープがごま油にしっかり溶けるので、キュウリに絡みやすくなります。
ボウルにキュウリを入れ、よく混ぜ合わせたら完成です。
濃いめの味付けなので、酒や白米にもよく合います。家族みんなで箸が止まらず、あっという間になくなってしまいました!
より洗い物を減らしたい場合は、ポリ袋にキュウリを入れて叩き、調味料を加えて揉み込むとよいでしょう。簡単なので、子供のお手伝いにもぴったりですね。
うっかり買いすぎてしまった時の消費レシピとしてもおすすめです。
キュウリと調味料を和えるだけで、手軽に作れる『やみつき!無限きゅうり』。
その名の通り、無限に食べられそうなおいしさで、夏の定番メニューになること間違いなしですよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]