grape [グレイプ] lifestyle

電動歯ブラシと一緒に使わないで! 注意点に「もう絶対しない」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

電動歯ブラシ

※写真はイメージ

近頃はさまざまな種類の歯ブラシがありますが、電動歯ブラシを使っているという人も多いでしょう。

歯ブラシで手磨きするよりも効率よく磨ける電動歯ブラシは、一度使うと手放せないアイテムです。

そんな便利な電動歯ブラシですが、併用してはいけないものがあるのをご存じですか。

体温計や体重計などのヘルスケア用品を扱う『オムロン』の公式サイトが、電動歯ブラシを正しく使うための方法について教えています。

電動歯ブラシで歯を磨く時に使用NGなものとは

電動歯ブラシは高速でブラシを動かし、効率よく歯垢を取り除きます。

手で動かすよりも効率よく歯を磨くことができ、小さなお子様から高齢者まで使用できる点も魅力です。

そんな電動歯ブラシですが、併用してはいけないアイテムがあるのだそう。

オムロンの公式サイトでは「電動歯ブラシで歯を磨く時に歯磨き粉は使用するのか」という質問に、以下のように回答しています。

研磨剤が入っていない一般的な歯みがき粉を少量つけて下さい。

ヤニ取り用・美白用などの歯みがき粉は、研磨剤により歯を研磨する作用が大きいといわれています。

歯や歯茎を傷める原因になりますので、おすすめできません。

オムロン ーより引用

電動歯ブラシは人の手には不可能な速さの振動で歯を磨きます。

そのため、歯ブラシと同じように歯磨き粉を付けてしまうと泡だらけになってしまう可能性があります。

電動歯ブラシを使う時は、歯磨き粉は少量にするように気を付けましょう。

また、研磨剤が含まれている歯磨き粉を使用してしまうと歯の表面が削られ、歯や歯茎を傷めてしまう恐れがあります。

歯磨き粉を使用する際には、研磨剤不使用で泡立ちにくいジェルタイプの歯磨き粉がおすすめだそうです。

電動歯ブラシのお手入れ方法

電動歯ブラシを清潔に長持ちさせるためにも、しっかりとお手入れを行うようにしましょう。

歯ブラシに歯磨き粉などが付着した状態で放置すると本体の表面が劣化してしまうため、清潔に保つようにしましょう。

1.ブラシを外して流水で洗い、よく振って水気を切ります。

2.水洗いできるタイプの場合は本体も洗い、できない場合は水拭きをします。

必要以上に力を加えると本体内部に水が入って故障の原因になるので気を付けましょう。

3.水洗いした場合は、本体を乾いた柔らかい布で拭きます。

本体が濡れた状態で充電器に置くのはNGです。また、40℃以上のお湯やアルコールなどでお手入れすることも避けましょう。

高いブラッシング効果をキープするためにも、ブラシは3か月を目安に新しいものに交換することが推奨されています。

3ヶ月経っていなくても毛先が広がってきた場合はすぐに交換するようにしましょう。

電動歯ブラシは高速なブラシの振動で歯をきれいにするため、歯磨き粉の量や種類には気を付けなければいけません。

適切に使うことで、老後まで健康な歯を保ちましょう。


[文・構成/grape編集部]

出典
オムロン

Share Post LINE はてな コメント

page
top