「もうないの?」と悲しそうな夫 妻がそうめんに乗せたのは…
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!
- 出典
- ヤマキ株式会社
ノドごしがよく、さっぱりしているので、暑い日の食卓にぴったりなそうめん。
そうめんつゆをごまダレに変えたり、薬味の種類を増やしたりとアレンジしやすいですが、夫の満足感が少ないのが悩みでした。
ボリュームがあるそうめんレシピを探していたところ、ヤマキ株式会社(以下、ヤマキ)のウェブサイトで、求めていたものを発見。
実際に作って食べてみると、驚くほどおいしかったので紹介します。
ヤマキが紹介!『豚しゃぶねぎ塩ぶっかけそうめん』の作り方
ヤマキのレシピによると、必要な材料は以下の通りです。
まず、小口切りにしたねぎに【A】を合わせ、よく混ぜます。
次に、鍋に湯を沸かしたら、豚肉をさっとゆでましょう。
ゆでた豚肉を氷水にとって、ザルで水気をよく切ります。
ここで【B】を合わせておきましょう。
そうめんは表記通りにゆで、冷水にさらします。
水気をよく切って器に盛りましょう。
合わせておいた【B】をかけます。
ゆでた豚肉と最初に作ったねぎ塩ダレをのせたら完成です!
ねぎ塩ダレが絡んだ豚肉がやみつきになるおいしさで、夫の箸が止まらず、あっという間に完食していました。
「もうなくなっちゃった」と、少し悲しそうにするほど気に入ったようです。
簡単なのに絶品の『豚しゃぶねぎ塩ぶっかけそうめん』。
いつものそうめんに物足りなさを感じている人は、作ってみてください。そのおいしさに感動すること間違いなしですよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]