lifestyle

夏はこれやって! 大塚製薬のアイディアが「最高」「常備する」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『カロリーメイトリキッド』の写真

栄養食の代表格ともいえる、大塚製薬株式会社(以下、大塚製薬)の『カロリーメイト』。食欲が落ちやすい夏に、重宝している人もいるのではないでしょうか。

『カロリーメイト』は、ビスケットタイプやドリンクタイプが販売されており、気分によって選べていいですよね。

大塚製薬のウェブサイトには、ドリンクタイプの『カロリーメイト リキッド』の新たな食べ方が紹介されていました。

凍らせメイトの作り方

STEP 1

カロリーメイトリキッドのお好きなフレーバーを選ぶ

STEP 2

お好きな型や容器にカロリーメイトリキッドを注いで冷凍庫へ!

STEP 3

型から外して完成!

カロリーメイト ーより引用

その食べ方とは、凍らせてアイスにする方法。アイスで栄養摂取ができるなんて、夏には嬉しいですね。

一体、どのような味わいになるのかを試してみました!

『カロリーメイトリキッド』の写真

大塚製薬おすすめ!『凍らせメイト』を作ってみた

用意するのは『アイスキャンディーメーカー』。筆者は100円ショップ『ダイソー』で購入しました。

作り方はとても簡単!『アイスキャンディーメーカー』に、『カロリーメイト リキッド』を注いで凍らせるだけ。

『凍らせメイト』を作る写真

冷凍庫に数時間入れておいたところ、しっかり固まっていました!

『凍らせメイト』の写真

『カロリーメイト リキッド』のフレーバーが失われることなく、そのままの味をアイスとして楽しめました!

柔らかめのシャーベットのような感覚で、おいしく栄養補給ができます。

子供のおやつにピッタリなのはもちろん、暑くて食欲が落ちている大人にとっても最適の食べ方でしょう。

いつでも食べられるように、食べ切れるぶんだけを冷凍庫に常備しておくといいかもしれません。暑い夏の日に試してみてくださいね。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

作ってもすぐなくなる! サツマイモを小さく角切りして…「手が止まらない」【最強おやつ】秋はサツマイモがおいしい季節です。しかし、意外とレパートリーが少なく、レシピに困る人は多いのではないでしょうか。 大学芋やスイートポテトなどのほかにも、おいしく食べられるレシピがあれば知りたいですよね。 そこで本記事では...

撮影:エニママ

バター醤油が食欲をそそる! サツマイモのきんぴらがたまらない【作り置きレシピ】バターの香りと甘じょっぱさがクセになる「サツマイモのきんぴら」。作り置きのつもりが、思わずお箸が止まらないおいしさです。子どもも喜ぶ、忙しい日のあと一品にぴったりな簡単副菜レシピ。

出典
大塚製薬株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top