筒形ポテチの思いもよらぬ開け方 「そんな方法が」「取り出しやすい」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- soeasy.hacks
『袋に入ったもの』と『筒型の容器に入ったもの』の2つのタイプがあるポテトチップス。
袋入りのポテトチップスは上を開けたり側面を開いたりと、食べ方に合わせて開け方を変えられます。
しかし筒型のポテトチップスを筒に入れたまま食べるには、『上から開ける』以外方法がありません。
途中から手を筒の中に突っ込まなくてはならないので、人によっては「取りにくい」と感じるのではないでしょうか。
ライフハック動画メディア『soeasy(soeasy.hacks)』のInstagramでは、筒型ポテトチップスの意外な開け方を紹介しています。
ポテトチップスが取りやすくなる開け方とは…
筒型ポテトチップスは縦に積み上げられているので、食べ進むにつれて取りにくくなるもの。
手の大きさによっては、食べ終わりに近づくと手が届かないこともあるでしょう。
しかし以下で紹介する方法なら、常に同じ位置からポテトチップスを取れるようになります。筒の中に手を突っ込む必要がなくなるので、取りにくさを感じません。
まず筒のふたを取り、中に入っている個装袋を開けます。次に袋の口に『3つの切り込み』を入れてください。
切り込みを外側に開いたら、しっかりと持ちながら筒に沿うように下方向に引っ張ります。
引っ張ることで個包装の底部分が上に持ち上がり、ポテトチップスが上がってくるはずです。
食べやすい位置で引っ張るのを止めればOK。
この動作を繰り返せばいつも同じ位置でポテトチップスが食べられるので、袋の中に手を突っ込まずに済みます。
ポテトチップスがエレベーターで運ばれてくるような様子は、子供だけではなく大人も楽しめるのではないでしょうか。
袋タイプと筒型タイプの違い
袋タイプと筒型タイプは、パッケージの形状だけではなくポテトチップスそのものにも違いがあります。
袋に入ったポテトチップスは、生のジャガイモをスライスしてから揚げているので、形が均一ではありません。
一方筒に入っているポテトチップスは『成型ポテトチップス』といい、粉末ジャガイモやフレーク状のジャガイモを成型してから油で揚げているものです。
材料や製法で見た目・食感が異なるポテトチップス。食べ比べてみるのも楽しそうですね。
『soeasy』のInstagramでは、このほかにもさまざまなライフハックを紹介しています。日常の「困った」を解決できるかもしれません。興味のある人はチェックしてみてください。
[文・構成/grape編集部]