lifestyle

主婦の投稿に、共感の声が続出! おでんを作った時にはなぜか卵が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

卵の写真

玉子焼き、オムライス、親子丼など、卵を使った料理は数多くあるでしょう。

そのままゆで卵にして食べたり、潰してポテトサラダやタルタルソースに使ったりと、調理方法も多種多様にあります。

卵に関する主婦の悩みに、共感の声が殺到!

毎日の食事をXに投稿している、主婦のさえ(@mb_jg7)さん。

健康的で色とりどりな食事を作っている、さえさんですが、ゆで卵を作る時に、ある悩みがあるそうです。

何かというと…。

卵の写真

ゆで卵の殻が、うまく剥けないこと!

おでんなど、卵をそのままの形で食べる料理を作る際、ボロボロになってしまい、見栄えが悪くなることに悩んでいたのです。

しかし、タルタルソースといった、卵の形が残らない料理を作る時に限って…。

卵の写真

なぜか、きれいに剥ける!

結局は潰してしまうので、なんだかもったいなく感じてしまいますよね。

さえさんも「今じゃないんだよ!」と、心の中でツッコミを入れていることでしょう。

投稿には、7万件以上の『いいね』が付き、多くの共感する声が寄せられていました。

・ひねくれている卵の見分け方、知りたいですよね。

・これは分かる!地味につらいやつ。

・「ここぞ!」という時に、なぜかボロボロになる…。

同じ悩みを持つ人がいるのを知り、さえさんは「私だけにかけられた呪いだと思ったら、みなさんも経験があるみたいで安心した…!」とつづっています。

ちなみに、コメント欄では「新鮮な卵だと殻が剥きやすく、鮮度が落ちている卵は剥きやすい」という意見が多く寄せられていました。

さえさんと同じように、ゆで卵の殻がうまく向けない人は、試しに鮮度の低い卵で作ってみてはいかがでしょうか!もしかしたら、つるんときれいに剥けるかもしれませんよ…。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
@mb_jg7

Share Post LINE はてな コメント

page
top