面倒な『ボタン付け』 簡単にできる裏技に「目を疑った」「覚えておく!」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- youme_2mama
裁縫が苦手でも、避けられない場面はあるものです。取れてしまったボタンを縫い付ける作業も、その1つ。子育て中は、特に身近な行為といえるでしょう。
「苦手でもなんとか頑張っている…」という人におすすめなのが、玉留めも玉結びも不要の簡単ボタン付けテクニックです。
2児の母親として、時間と心に余裕を作る暮らし術を多数発信するゆみ(youme_2mama)さんのInstagram投稿を見ていきましょう。
不器用でも安心のボタン付けの方法とは?
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
普段、裁縫は義母任せで玉留めや玉結びさえ苦手だというゆみさんが、Instagramで見かけたボタン付けの方法。早速紹介していきます。
まずは糸を2つに折りましょう。こうすることで、糸が輪のようになります。
輪になっているほうを、針の穴に通します。針の穴の先に、輪っかができている状態です。
ボタンを付けたい部分の表から針を刺して、表側に輪っか部分を残しましょう。
布の裏から針を刺して表に戻し、輪っか部分に通して引きます。
ボタンを用意し、3回ほどボタン穴に糸を通して布地に縫い付けてください。
裏から針を刺して、ボタンの下から出します。
そのままボタンの下の糸に巻き付けるように、3回グルグルと回します。
巻き付けた部分に横方向に針を刺します。
ほどけないよう、別方向からも3回ほど繰り返して固定しましょう。
最後は布に針を通し、糸をカットしたら完成です。あっという間に、きれいに仕上がっているのが分かります。
2つ穴ボタンならこの方法にお任せ
ゆみさんが紹介しているのは、2つ穴タイプのボタンを素早く取り付ける方法です。
きれいに仕上げるためのポイントは、ボタンを布地に縫い付けるタイミングで、3㎜程度余裕を持って浮かせておくこと。こうすると、ボタンが布地に張り付きすぎないため、糸を巻き付ける作業もきれいに行えます。またボタンの留め外しもしやすくなるでしょう。
4つ穴ボタンの場合も、穴を2つずつ使ってゆみさんが紹介する方法を二度繰り返すことで、ボタンを素早く縫い付けられます。
「ボタン付けが面倒でつい後回しにしてしまう」「最後に玉結びをしようとすると、なぜか位置がズレてしまう」という人は、ぜひ参考にしてみてください。わずか数分できれいに整えられるので、ストレスフリーで完了できます。
裁縫に対して苦手意識がある人は、まず簡単なところから、1つずつ作業をクリアしていくのがおすすめです。きれいにボタンを付けられるようになれば、助かる場面も多いでしょう。
「一応ボタンは付けられるけれど…正直裏側は見てほしくない!」という人も、ゆみさんが紹介する方法なら大丈夫です。騙されたと思って、まずは一度試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]