lifestyle

お風呂掃除の極意は『日頃から』 3つのコツに「コレなら毎日できそう」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

小まめに掃除をしても、なぜか汚れが溜まってしまう『お風呂』。もっとラクに掃除をしたいと思うのなら、普段からできる手軽なコツを取り入れてみませんか。

「たったこれだけで?」と思うような方法を紹介します。

手軽なコツでいつもきれいなお風呂に

お風呂掃除のグッズ

※写真はイメージ

お風呂掃除の手間を省くのなら、『汚れを溜めない』『汚れを減らしておく』ことが大切です。

その2つに効果的な方法を、クリーニングのプロ『おそうじ本舗』の公式サイトから紹介します。早速、その方法を見てみましょう。

1.お風呂上がりの水切り

お風呂タイムを楽しんだ後は、最後のひと手間として水切りをしておきましょう。特に以下の3か所は丁寧に行うのがポイントです。

・壁

・床

・鏡

浴室内に付いた水滴が蒸発すると水道水のミネラル成分が残り、水アカになってしまいます。水切りワイパーを使ってサッと水切りをするだけでも、汚れの溜まり具合が変わるでしょう。

また、お風呂上がりの水切りには次のような効果も期待できます。

さらに浴室内の湿度も下がるため、カビが生えるのを防ぐ効果も期待できます。

おそうじ本舗 ーより引用

浴室内に発生しやすく、衛生面や健康面で気になるカビも、水切りをするだけで発生確率を下げられます。

2.換気をする

カビが生えるとそれだけで掃除の手間が増えてしまいます。

そんな厄介なカビを予防するためにも、換気を必ず行いましょう。カビは湿度が高い環境で発生しやすいので、浴室の湿度を下げることで発生確率も軽減できます。

換気扇を回したり、窓を開けたりして浴室内の湿気を抑えましょう。

3.浮かせる収納で掃除の効率化

シャンプーボトルや洗顔フォームなどのバスグッズを棚や床に置いている場合は、『浮かせる収納』で置き場所を変えてみましょう。

ボトルや小物をつるすことで、床や棚に汚れやカビが蓄積するのを防ぎ、浴室をキレイな状態に保てます。磁石が使えるタイプの壁であれば、マグネット式のボトルを使うのもオススメです。

おそうじ本舗 ーより引用

汚れを防ぐだけではなく、掃除がしやすくなるメリットもあります。

できる対策を取り入れて

ピカピカの浴室

※写真はイメージ

水切りや換気、浮かせる収納を毎日のお風呂タイムの中で意識すれば、いざ掃除をする時に今までの手間を省きやすくなります。

どれも手軽にできるため、早速今日から始めてみてはいかがでしょうか。

おそうじ本舗がおすすめするコツを取り入れて、お風呂掃除をもっと手軽に済ませましょう。


[文・構成/grape編集部]

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

レンチンした餅

レンチンした餅を… JA全農の食べ方に「新しい」「年末年始に試す」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)が紹介した、春菊と餅のひと皿が話題です!

出典
おそうじ本舗

Share Post LINE はてな コメント

page
top