「サービス残業の証拠」として使えるアプリを弁護士が開発 ブラック企業撲滅のために

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:株式会社日本リーガルネットワーク

ブラック企業問題が叫ばれ続けている日本。しかし、サービス残業の横行など、未だ解決される目処は立っていません。

そんな中、サービス残業問題の解決の一助として「残業証拠レコーダー」というアプリが開発されました。

弁護士が、労働基準法や実際の示談・裁判の流れをもとに作ったもので、裁判の証拠として使えるようになっています。

このアプリ一つで「記録」「証明」「弁護士相談」ができる

職場や出張先などの住所を入力すると、GPSで現在地を取得し、サーバにデータを送信。労働時間を記録して残業代を自動推計してくれます。

21330_03

手動で入力する労働時間メモ機能を使えば、より正確な残業代の推計が可能です。この記録は裁判用に、書面として発行することもできます。

また、このアプリから職場近くの弁護士に相談・依頼することも可能。このアプリ一つで「記録」「証明」「弁護士相談」が全て出来るというかゆいところに手が届く仕様となっています。

5月26日現在、用意されているのはAndroid版のみですが、6月上旬にiOS版もリリースされる予定です。

自分の身は自分で守ることが大切。不当に働かされていると感じている方は、もしもの時のために入れておいて損はないかもしれません。

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
株式会社日本リーガルネットワーク

Share Post LINE はてな コメント

page
top