「味噌が勝手に溶けます」 画期的な方法に「盲点でした」「気になる」
公開: 更新:
餅をレンジで温める時は… 柔らかく仕上がるテクに「最高」「やってみます」2025年1月2日、Xに投稿された餅の温め方に、5万件を超える『いいね』が集まり話題になっています。投稿者さんが家族に教わったという方法では、電子レンジでつきたてのように柔らかい餅が作れるというのです!
椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。
味噌汁や味噌煮など、毎日の食卓に欠かせない味噌料理。
味噌を鍋に入れてからしっかり溶かすのは、意外と手間がかかるものです。
ダマが残っていたり均一に溶けたりしないと、おいしさが半減してしまうこともあります。
そのような悩みを解決するのが、『ちょっとラクする暮らし術』を多数発信している、まー(mur_simplelife)さんが投稿している裏技です。
まーさんのInstagramから味噌を溶かす方法を紹介します。
味噌を溶かす手間がここまで省ける
味噌を溶かす際、「もっと手軽に溶かせられたら…」と思うこともあるでしょう。
まーさんが紹介する裏技は、驚くほどシンプルです。忙しい日でも手軽に味噌料理を楽しめるようになりますよ。
1.お玉で味噌を適量取る
お玉で適量の味噌をすくい取ります。
2.出汁にお玉ごと沈める
出汁をわかしたら、お玉ごと味噌を入れましょう。味噌が出汁にしっかり浸かるよう、お玉を裏返しにして置いておくのがおすすめです。
3.そのまま放置
箸や味噌こしなどで溶かさず、そのまま鍋に入れておきます。
4.グルグル回せば完成
ほかの料理を作っているうちに、お玉の中の味噌がゆるくなるはずです。しばらく経ったら、鍋の中でお玉をグルグル回せばきれいに味噌が溶けていきます。
これまで味噌を溶かすのに手間がかかっていた人も、この方法なら手軽に溶かせるでしょう。
味噌の種類で溶け方が変わることも
まーさんによると、使う味噌によって溶ける時間が変わる可能性があるとのことです。
まーさんが使っている麹味噌は、出汁に入れてからそれほど時間をかけなくてもふわっと溶けるそう。
一方、ぽってりとした重い味噌や固い味噌は、溶けるのに少し時間がかかる可能性があります。何度か試して、適した放置時間を見極めるのがおすすめです。
健康効果も期待できる上に、おいしい味噌料理の数々。味噌を溶かす時に手間を感じていた人は、まーさんがおすすめする方法を取り入れてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]