カップラーメンに小麦粉を入れて? 驚きのレシピがこちら!
公開: 更新:


秋の夜、レンジでチンするだけで完成! 家族から『おかわり!』が止まらないレシピ朝晩に秋の涼しさを感じ始めた、2025年9月中旬現在。「食欲の秋」ともいわれる季節ならではの、旬の味覚がたくさんありますね。 いろいろな旬野菜がある中、本記事ではサツマイモを使ったレシピを紹介します。 アサヒビール株式会...

「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。
- 出典
- shi_bamama
自宅にいながら、短時間でラーメンを作ることができる、インスタントラーメン。
付属のタレやかやくを入れるだけで、おいしい一品になりますが、ひと工夫するだけで、また違った味わいを楽しむことができます。
インスタントラーメンの裏技とは?
Instagramで家事が楽になる主婦の知恵を発信している、しーばママ(shi_bamama)さん。
インスタントラーメンを、簡単に、おいしく味わう2つの裏技を紹介してくれました!
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
1つ目は、鍋を使わないでインスタントラーメンを調理する方法です。
まず、ポットなどでお湯を沸かしたら、麺、タレ、かやくを大きめのお椀に入れて、お湯をかけてください。
ラップをしたら、電子レンジでしっかりと温めましょう。
麺がほぐれたら、でき上がりです!
2つ目は、カップラーメンを使ってお好み焼きを作るレシピです。
まずは、カップラーメンに小麦粉とお湯を入れてください。
少し時間を置いた後、小麦粉と水分が麺になじむように混ぜていきます。
しっかりと混ざったら、フライパンの上に丸くなるように麺を入れましょう。
両面をこんがりと焼き、皿に移してお好みのトッピングをしたら、完成です!
しーばママさんが教えてくれた、いつもより楽をしたい時や、少し違ったメニューを食べたい時にぴったりの裏技。
気分に合わせて、ぜひ試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]