簡単なのにおいしすぎる! ちくわ×カニカマ×チーズで衝撃おきた By - エニママ 公開:2025-06-11 更新:2025-06-11 チーズマヨネーズ料理 Share Post LINE はてな コメント 物価高の昨今ですが、ちくわは4〜5本で100円程度で購入できる、かなりコスパのいい食品です。 ちくわを使った料理を探していたところ、見た目もかわいく、子供が好きそうなレシピを発見。 簡単にできそうなので、実際に作ってみました! マヨとチーズがとろり…『ちくわのカニカマチーズ焼き』 作ったのは『ちくわのカニカマチーズ焼き』。 用意した材料はこちらです。 ・ちくわ 2本 ・カニカマ 5本 ・マヨネーズ 大さじ1杯 ・ピザ用チーズ 適量 まず、ちくわを半分にカットし、縦に切れ目を入れます。 カニカマは、ほぐしてマヨネーズと和えておきましょう。 カットしたちくわに、マヨネーズで和えたカニカマを詰めます。 チーズをのせて、トースターで5分焼いたら完成! こんがりと焼き目のついたチーズが食欲をそそります。 カニカマの色合いのおかげで、見た目も華やかですね。 ぷりぷり食感のちくわに、チーズがとろっと溶けて、ひと口サイズのピザのようです! 我が家の子供たちも「おいしい!」といって、いくつも食べていました。 子供にも食べやすく、弁当に入れやすいサイズ感なのも嬉しいポイントです。 簡単に作れて高コスパの『ちくわのカニカマチーズ焼き』。ぜひ試してみてください! [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 「驚くほどウマい!」 鶏むね肉を鍋で煮込んだら…できた一品が『定番作り置き』に!レシピサイト『Nadia』で紹介された、鶏むね肉のチャーシューレシピを実際に作ってみました。 【電子レンジでOK】タッパーに豆腐・卵・キャベツを入れたら… できた一品に「リピ確!」豆腐で作る『レンチンお好み焼き』の簡単レシピを紹介しています。 Share Post LINE はてな コメント
物価高の昨今ですが、ちくわは4〜5本で100円程度で購入できる、かなりコスパのいい食品です。
ちくわを使った料理を探していたところ、見た目もかわいく、子供が好きそうなレシピを発見。
簡単にできそうなので、実際に作ってみました!
マヨとチーズがとろり…『ちくわのカニカマチーズ焼き』
作ったのは『ちくわのカニカマチーズ焼き』。
用意した材料はこちらです。
・ちくわ 2本
・カニカマ 5本
・マヨネーズ 大さじ1杯
・ピザ用チーズ 適量
まず、ちくわを半分にカットし、縦に切れ目を入れます。
カニカマは、ほぐしてマヨネーズと和えておきましょう。
カットしたちくわに、マヨネーズで和えたカニカマを詰めます。
チーズをのせて、トースターで5分焼いたら完成!
こんがりと焼き目のついたチーズが食欲をそそります。
カニカマの色合いのおかげで、見た目も華やかですね。
ぷりぷり食感のちくわに、チーズがとろっと溶けて、ひと口サイズのピザのようです!
我が家の子供たちも「おいしい!」といって、いくつも食べていました。
子供にも食べやすく、弁当に入れやすいサイズ感なのも嬉しいポイントです。
簡単に作れて高コスパの『ちくわのカニカマチーズ焼き』。ぜひ試してみてください!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]