飲み会で「出身は岐阜」と言ったら「北海道?」と聞き返された 「バカにされた」と思ったら!?
公開: 更新:
1 2

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「めんつゆいらず」「息子も満足」 冷たいうどんに使った『味付け』は…暑い日や疲れて食欲がない時でも、ツルツルと食べられる冷やしうどん。 めんつゆでさっぱりと食べるのが主流ですが、ワンパターンだと飽きてしまうでしょう。 本記事で紹介するのは、キユーピー株式会社のウェブサイトで見つけた『豚し...
さらには「別の県にも、同じように県名や都市の名前が入った地名がある」という情報も多く寄せられます。
北海道釧路市にある「鳥取」
北海道北見市にある「栃木」
富山県砺波市にある「福岡」
また、都市の名前ではありますが、「横浜」は神奈川県だけでなく、ほかの県にも数多くあるようです。
こういった地名が付いた理由は諸説ありますが、北海道の場合は日本各地から入植してきた人たちが、故郷の名前をつけたなどが有力なようです。
ちなみに、この話題の発端となった、きやあずさんは、このツイートをこう締めくくっています。
本当にそうだとしたら、その女性は雑学にも長けた、かなりの切れ者だったということですね!