飲み会で「出身は岐阜」と言ったら「北海道?」と聞き返された 「バカにされた」と思ったら!?
公開: 更新:
1 2

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
さらには「別の県にも、同じように県名や都市の名前が入った地名がある」という情報も多く寄せられます。
北海道釧路市にある「鳥取」
北海道北見市にある「栃木」
富山県砺波市にある「福岡」
また、都市の名前ではありますが、「横浜」は神奈川県だけでなく、ほかの県にも数多くあるようです。
こういった地名が付いた理由は諸説ありますが、北海道の場合は日本各地から入植してきた人たちが、故郷の名前をつけたなどが有力なようです。
ちなみに、この話題の発端となった、きやあずさんは、このツイートをこう締めくくっています。
本当にそうだとしたら、その女性は雑学にも長けた、かなりの切れ者だったということですね!