lifestyle

知ってた? 「ヘリコプター」の「・」はココに入る! 名前の意外な正式名称

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「ア・カペラ」など、意外なところで区切る名称。思わず「え、そこで切るの?」と思ってしまうことも。

そんな中、「ヘリコプター」の名前をどこで切るのかが話題になっています。

ヘリ・コプターじゃないの?

そう思っていた筆者。しかしそれは違ったようです。

ヘリコ・プター

「なんでそこで切るの…」とつい思ってしまいましたが、ヘリコプターという言葉の語源をたどると、理由がわかりました。

ヘリコプターの語源はギリシャ語で、「螺旋」を意味する「ヘリックス(helix)」と翼を意味する「プテロン(pteron)」を合せた言葉です。

そしてこの二つの言葉を合わせたのは、ヘリコプターの元になる模型を開発したフランスのギュスターヴ・ポントン・ダメクール。

こちらはダメクールが開発した動力模型ヘリコプターです。

フランス語で「エリコプテール(helicopter)」と呼ばれたこの言葉が英語圏に伝わり、ヘリコプター(helicopter)となりました。よって、「ヘリコ・プター」と区切るのが正しい名前と言えます。

意外なところで区切る名称は他にも多くあり、たくさんの方が例を挙げています。

この言葉も意外なところで切るよね

言葉の元を辿ってみると、意外な語源やストーリーが隠されていて面白いですね。意外なところで区切る名前、みかけたらぜひ教えて下さい!

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
@Perfect_Insider@yoshimotolumine@MasudaSyuziナダール - Bibliothèque Nationale de France

Share Post LINE はてな コメント

page
top