生徒「教員失格どころか人間失格」→教員「青二才の分際で」 40年続く高校の伝統行事が面白い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「個人攻撃だろ!」とツッコミたくなる挑戦状

あまりにも辛辣で、全文掲載には耐えないため、挑戦状から一部を抜粋します。

25903_04

出典:Twitter

吉崎

お前の女好きはこの学校で一番と言えるだろう。

元学生科の美人な奥さんを捕まえたと聞いて流石だと感心したよ。

授業で未成年喫煙の話をしたかと思ったら、×××の頃から吸ってたのかよ。

Twitter ーより引用

ほとんど個人攻撃…

生徒からの挑発はまだまだ続きます。

25903_03

出典:Twitter

梅田

お前、奥さんとラブラブらしいな。

クリスマス・イヴに手をつないでデートしてたの目撃した奴がいるぞ。

俺たちが勝ったら高専祭に奥さん連れてきて、俺たちの前でイチャイチャしてもらおうじゃねぇか。

Twitter ーより引用

「先生のプライベートを暴露するのは止めてあげて」と言いたくなるような挑発。もう学校の話は全く出てきません(笑)

そして、最後の一枚もなかなか過激な内容。

25903_02

出典:Twitter

松浦

風の噂で聞いたけど、合コンに参加したらしいじゃねぇか。

合コンに参加する以前に、ダイエットして自分磨きでもしたらどうだ?

Twitter ーより引用

こんな調子で挑発されたら、教員がイラッとしてしまう気持ちも少しは分かりますね。

とは言え、辛辣な表現ばかりではなく、中には生徒から教員へのこんな愛情表現も…

  • 学科長で色々と大変なのに、たくさん迷惑かけてごめんな
  • いつもお菓子くれてありがとう、大好き♡

何だかんだ言って、生徒は先生が大好きなんですね。

そして、生徒側、教員側が互いに信頼しているからこそ、こんな過激な挑戦状や応戦状のやり取りができるのしょう。

40年続くだけあって、ユーモアに富んだとても素晴らしい伝統行事です!

『網状星雲』の写真

数千年前に爆発した『超新星』 高校生が撮影した写真が「火の鳥みたい」東京都立立川高校天文気象部の部員が、『網状星雲』と呼ばれる、約8000年前に爆発した超新星の残骸の撮影に成功。Xに写真を投稿したところ、「感動する」「火の鳥が飛んでいるみたい」といった声が寄せられ、大きな反響を呼びました。

伊達みきお

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。

出典
Twitter

Share Post LINE はてな コメント

page
top