生理の前・中・後、こんなことで困っています! 女性たちのホンネ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

月に一回やってくる、憎たらしいヤツ。女性の生理は、なくてはならないものだけれど、やはり来ると厄介なのです。

生理の最中だけでなく、前もあとも、しんどいことだらけ。

20代~40代の女性たちに「生理のどんなことで困っていますか?」と質問したところ、同性でもびっくりするような「つらい」回答が返ってきました。

みんな、こんなに苦労しているんだ…

さらに、「そんなときどうしている?」と対応策についても聞いてみました。

生理前のつらいこと

「生理中、お腹が痛い」いわゆる生理痛だけが女性の敵ではありません。

生理開始の1週間前くらいからPMS(月経前症候群)に悩む女性は多くいます。

イライラする、ストレスがたまる

理由もなく精神的に安定しなくなり、すごく小さなことにもストレスを感じてしまう。

いつもは当たり前にできていることにミスをして、へこんで、無気力になって…自分じゃ気持ちをコントロールできない!

【私はこうしています】
家族とも誰とも、極力話をしない。ネットも見ないようにしています。

彼氏と別れ話してしまう

なぜか生理前になると、彼氏に対して怒りまくってしまう! そして、別れ話を切り出してしまうこともしばしば。

生理が終わると、そんな気持ちはなくなるのに…毎月のこととはいえ、やっぱり嫌がられているだろうな。

【私はこうしています】
アプリで生理予定日の予測を立てて、「今この時期だから、別れ話をしたら全力で止めて」と事前に言っておきます。

自分では制御できない猛烈な眠気に襲われる

突然眠くなってしまう…! な、なぜ? と思うけれど、どうしようもない。

休みの日、普段なら出かけるのに生理前は一日中眠っていられる。仕事の日は…一日中眠気との戦いで仕事どころではありません。

【私はこうしています】
眠気対策にガムを噛んだり、すっぱいものを食べたりします。

3日前くらいからお腹が痛い

生理中はもちろん、開始3日前くらいからお腹が痛くなり始めます。どうしてこんなにいつも痛いの…

【私はこうしています】
お腹にホッカイロを貼って温めるくらいしかできないです。

生理中のつらいこと

いよいよ生理本番! みんなの「つらいこと」が最高潮になるイヤな一週間です…

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top