詐欺師に狙われた高齢者 「騙されちゃダメ!」と思いきや、年の功で撃退?
公開: 更新:
1 2

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。
- 出典
- @KOKEKKOKO_
「株を買わないか」という怪しい電話に…
甘い言葉で「株を買わないか」と高齢者に電話をかけてきた詐欺グループ。
「まさか騙されてしまったのか?」と思ったら…
「カブ」より大根の方がウマい!!!
詐欺グループをダジャレであしらってしまったとのこと。そして、それを笑い話にしてしまう…何ともたくましい高齢者です。
すると、「オレのとこにも電話が来たぞ」と言い出す高齢者が現れ…
「墓地を買え」と言われてボチボチでんなぁ
やっぱりダジャレで切り返していました!
実は、この高齢者グループは喫茶店の常連客で、いつも会話を楽しんでいらっしゃる方々なんだとか。1日1鶏さんは次のように語ります。
「この方々の話は面白くて、可愛くて、聞いてると世の中のクヨクヨも、ポジティブになりそうな程楽しい気持ちになるんです」
とてもステキな年齢の重ね方をされているんですね。
こんなたくましい高齢者の皆さんなら、詐欺に引っかかることもないでしょう!
[文・構成/grape編集部]