issues

「差別する人はコレを見ろ!」電車で撮られた写真が、心に突き刺さる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Jackie Summers

世界中からいろいろなモノや人が集まって来る街、ニューヨーク。

※写真はイメージ

当然、宗教や民族も入り乱れています。

これまでのアメリカには『さまざまな価値観や特色を受け入れ、共存する』という印象がありました。

しかし、残念なことに最近では「異教徒はアメリカから出て行け」「あの民族はアメリカに必要ない」といった声が上がることも珍しくありません。

「異なる価値観を受け入れるアメリカは、もう消滅してしまったのか?」

そんなことを思っていた多くのアメリカ人を勇気付ける1枚の写真が、Facebookに投稿されて注目を集めています。

「これぞアメリカだ!」と多くの拍手が寄せられた写真とは、一体どのようなものなのでしょうか。

地下鉄で撮影された写真に『差別』はなかった!

川崎市が提供する弁当イメージ

「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響神奈川県川崎市は夏休み期間中、同市内にある全ての放課後児童クラブで、昼食を提供するサービスを始めます。 保護者の負担を軽減する取り組みに、反響が上がっています。

花の画像

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。

出典
Jackie Summers

Share Post LINE はてな コメント

page
top