「差別する人はコレを見ろ!」電車で撮られた写真が、心に突き刺さる
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
世界中からいろいろなモノや人が集まって来る街、ニューヨーク。
※写真はイメージ
当然、宗教や民族も入り乱れています。
これまでのアメリカには『さまざまな価値観や特色を受け入れ、共存する』という印象がありました。
しかし、残念なことに最近では「異教徒はアメリカから出て行け」「あの民族はアメリカに必要ない」といった声が上がることも珍しくありません。
「異なる価値観を受け入れるアメリカは、もう消滅してしまったのか?」
そんなことを思っていた多くのアメリカ人を勇気付ける1枚の写真が、Facebookに投稿されて注目を集めています。
「これぞアメリカだ!」と多くの拍手が寄せられた写真とは、一体どのようなものなのでしょうか。
地下鉄で撮影された写真に『差別』はなかった!