issues

バイクへの貼り紙に「頭にきた!」 持ち主が注意喚起

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

原付のハンドルに、輪ゴムでこんなのがくくり付けられてた。

そんな文章と共に1枚の写真を投稿したのは、原動機付自転車(通称:原付)に乗っているキーリィ・オカザコフ(@okazakikilly)さん。

一見「不用品回収のチラシかな?」と思うかもしれませんが、放置してしまうと犯罪の被害に遭ってしまうかもしれません。

「バイク無料回収します」と書かれた貼り紙は、要注意!

※画像の一部に加工処理をしております。

「無料回収します」「買い取ります」

こういったことが書かれた貼り紙は、窃盗団による『持ち主が、ちゃんと車(もしくはバイク)を使っているか』というチェックの場合があります。

貼り紙を放置すると「持ち主は車に目をかけていない」と判断され、盗まれてしまう可能性が高いのです。

ちなみに、投稿者さんが記載されている住所をネットで検索したところ、単身者用と思われる小さなアパートだったそうです。

※写真はイメージ

もちろん、こういった貼り紙は実在する買取店が行っていることもあります。

ですが、記載されている電話番号が固定電話ではなかったり、住所が実在していなかったり…といった貼り紙は、明らかに盗難目的としか考えられません。

犯罪の魔の手から愛車を守るため、持ち主さんはくれぐれも注意してください。


[文・構成/grape編集部]

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

出典
@okazakikilly

Share Post LINE はてな コメント

page
top