trend

子どもの『イヤイヤ攻撃』 しかし、ママは一枚上手だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あるTwitterユーザーが公開したイヤイヤ期の娘さんへの対応方法は、とてもユーモアあふれるものでした。

子どもの行動を、ひたすら大げさに真似することです!

どんなに不機嫌だったとしても一度笑ってしまえば、子どもは驚くほど素直になるそうです。

親も肩の力を抜いて

子育ては、体力的にも精神的にも疲れてしまうことがあります。時には肩の力を抜いて、子どもと向き合うことも必要なのではないでしょうか。

いうことを聞かない子どもに「なんで?」「どうして?」と向き合うより、一緒に笑ってしまうほうが、気持ち的にもずっと楽になります。

このアイディアを投稿したTwitterユーザーさんは、真似をする時に「女性としての大事な何かと引き換えにしている」気分になるものの、その分「育児が少し楽になります」と語っています。

いま、子どものイヤイヤ期に悩んでいる人も、これからむかえるイヤイヤ期に不安を抱えている人も、育児を少し楽にするアイディアとして覚えておくといいかもしれませんね。

※投稿者様のご希望により引用元は記載しておりません。また、許可を経て漫画を書き直しております。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

Share Post LINE はてな コメント

page
top