「本当の『毒舌』ってこういうこと」 うんこを漏らした人で説明すると?
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
相手が傷ついてもお構いなしに、辛らつな言葉や悪口をいう人を『毒舌家』と表現することがあります。
悪口や暴言=毒舌ととらえられがちですが、痔妹(@G_Sister_Anal)さんは「口汚く相手を叩くことではなく、センスのあるあおりをするものだ」と、例文を使って説明。
多くの共感の声が上がりました。
痔妹さんが投稿した「うんこを漏らした人をあおるなら」の例文がこちらです。
「うんこをトイレでしないとか、お前は犬畜生と同等だな」というよりも、「頼むから『オツム』か『オムツ』のどっちかは装備してくれ」といったほうが毒舌な気がする。
まるでアメリカンジョークを聞いているかのような発言に、ネット上ではこのような声が上がっていました。
・お笑い芸人で実力のある人って、まさにこの毒舌の技術が高い気がします。
・毒舌も間違えれば、ただの悪口ですからね。
・ごもっともです。毒舌といいながら「バカ」だの「死ね」だのいうだけでは面白くもなんともない。
悪口や暴言は、聞いている周りも嫌な気持ちになります。
いわれた人も、周りで聞いている人も、思わず笑ってしまうような機知のある『毒舌』を心がけたいですね。
[文・構成/grape編集部]