社会人になってから小学生のように遊んでみた結果 「こんなの…」
公開: 更新:
1 2

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。
- 出典
- @schwarz96
全身ビショビショになりながら水遊びを楽しむ社会人。こんなの楽しくないわけがありません!
一旦家に帰り夕飯を食べ、花火をするために再集合するのも小学生らしくて懐かしくなります。
ゆきしろさんの夏の過ごしかたに、うらやむ声が寄せられました。
・いいなー!私も子どもみたいに遊びたいです!うらやましい。
・たまに全力で遊ぶのも大事ですよね。
・読んでいて楽しそうで、ニヤニヤしてしまいました。
・こういう試みっていいですよね!大人になってからセミはつかめなくなりましたが…。
子供のように無限とも思える時間の中で自由に遊ぶのも楽しいものですが、有限の時間の中で必死に遊ぶのも1つの楽しみかたなのかもしれません。
次の日のことばかりを考えないで、たまにはこんな風に童心に返って遊ぶのも楽しそうですね!
ゆきしろさんは、ほかにもさまざまな体験記やレポートを描かれています。気になる人はチェックしてみてくださいね。
ゆきしろ(@schwarz96)さんのページへ
[文・構成/grape編集部]