lifestyle

あの時気付かなかったら… 深夜、玄関を見た瞬間に「思考が停止した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

マンションやアパートによっては、玄関のドアに郵便受けが設置されています。

※写真はイメージ

しかし、この郵便受けが、時に防犯上の欠点となってしまうこともあります。

ある日の深夜、うみや(@umiya_12)さんは恐ろしい体験をしたのです。

思考が停止した

深夜3時ごろ、たまたま起きていたうみやさんは、ふと玄関を見ました。

すると、ゾッとする光景が目に飛び込んできたのです。

郵便受けから棒を差し込み、玄関の鍵を開けられかけていた…!!

当時を振り返り、「みなさん戸締りはしっかりしましょうね…」と語るうみやさん。

また、しっかりととチェーンやU字型の内鍵を閉めることの大切さも痛感したといいます。

もしもあのまま気付かずに、鍵を開けられていたとしたら…想像するだけで背筋が凍ります。

この不審者は、うみやさんが驚いて声をあげたところ、そのまま逃げていったとのこと。

人によっては「面倒ください」といった理由から、内鍵を開けたままにしている人も多いことでしょう。

また、うみやさんのように普段は施錠していても、たまたま忘れてしまったということも。

しかし、悪いことを考える人は、あらゆる方法で侵入を試みます。ちょっとした油断が、自分を危険にさらしかねません。

「もしかしたら…」と考え、日ごろから防犯の意識を高めておく必要があります。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
@umiya_12

Share Post LINE はてな コメント

page
top