lifestyle

『妊娠する確率が男女同等の世界』で揺れ動く男性 その結果、気付いたことは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:kicoの生きるのが楽しくなるお絵かきブログ

もし、妊娠する確率が男女同等で『どちらにしようかな、天の神様のいうとおり』で決まったら…。

そんな世界を漫画で描いたのは、子育てや性に関する漫画をブログで公開している、元・助産師のkicoさん。

Twitterで話題になり、いろいろな人から「考えさせられる」という声が上がっています。

性別問わず、妊娠や避妊について考えさせられる作品をご覧ください。

もし、妊娠が『どちらにしようかな』方式だったら…

避妊を怠って妊娠してしまった主人公の男性は、『子どもを産む』と『中絶する』という2つの選択肢で揺れ動いていました。

男性は遊びのつもりで一夜を共にした女性と連絡を取り、今後について話し合うことにします。

予期せぬ妊娠による不安やあせり、そして、間を置かずに迫られる究極の選択肢…男性は自分の軽率な言動を後悔しました。

現実世界で男性が妊娠することはないため、もちろんこの漫画はフィクションです。しかし、ここで描かれている一連の流れは、決してフィクションではありません。

いままさに、予期せぬ妊娠によってつらい思いをしたり、選択を迫られたりしている女性もいることでしょう。

「男女双方の相互理解が進むといいな」

「それぞれの人が 『自分自身を大切にするということ』を改めて考えるキッカケの1つになったらいいな」

この作品を描きながら、そういった想いを込めたというkicoさん。

妊娠は、尊い命を授かるということ。そして、父親と母親のどちらにとっても大切なことです。

一人ひとりがそのことをしっかりと理解し、悲しい思いをしたり、傷付いたりする人が減るといいですね。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

出典
kicoの生きるのが楽しくなるお絵かきブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top