一人暮らし経験者なら同意せずにはいられない! 『あるある』の数々に共感
公開: 更新:


日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

白く固まったハチミツを簡単に復活! まさかの裏技に「想像以上」「もう捨てない」ハチミツが固まってしまった時、家に余っているアイテムを使えば簡単にもとに戻せます。湯せんや電子レンジよりもはるかに簡単な方法を紹介するので、ぜひ試してみてください。
日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。
「あ、終わった…」 目的地に向かう途中によくあるアクシデント
今回は、『一人暮らしにありがちなこと』をご紹介します。
『一人暮らしあるある』
塩は使っても、パスタをゆでるお湯に入れるぐらい
『簡単にできておいしい系』は大皿が多い
うどんとパスタの万能感
自分よりビビってる人がいたら立ち向かえるのに…
こんなに静かだっけ…
月1回収集のゴミを捨てられるのは奇跡
ご飯が出てきて、部屋が掃除されて、着る服があるのは当たり前のことじゃない
きっと、多くの人が一人暮らしを体験して『実家のありがたみ』を感じたことがあるでしょう。
実家で親と暮らしていたころに「いちいちうるさいなぁ」「早く1人になりたい」と思っていても、いざ離れてみるとさびしいものです。
自由気ままになるということは、すべてを自分でやらなくてはならないということ。一人暮らしの日々は、きっといい経験になるはずです!
[文・構成/grape編集部]