lifestyle

一人暮らし経験者なら同意せずにはいられない! 『あるある』の数々に共感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:橋本ナオキ オフィシャルブログ

日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。

今回は、『一人暮らしにありがちなこと』をご紹介します。

『一人暮らしあるある』

塩は使っても、パスタをゆでるお湯に入れるぐらい

『簡単にできておいしい系』は大皿が多い

うどんとパスタの万能感

自分よりビビってる人がいたら立ち向かえるのに…

こんなに静かだっけ…

月1回収集のゴミを捨てられるのは奇跡

ご飯が出てきて、部屋が掃除されて、着る服があるのは当たり前のことじゃない

きっと、多くの人が一人暮らしを体験して『実家のありがたみ』を感じたことがあるでしょう。

実家で親と暮らしていたころに「いちいちうるさいなぁ」「早く1人になりたい」と思っていても、いざ離れてみるとさびしいものです。

自由気ままになるということは、すべてを自分でやらなくてはならないということ。一人暮らしの日々は、きっといい経験になるはずです!


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
橋本ナオキ オフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top