society

ポストにあった銀行からの『封書』 急いで返信しかけて…背筋が凍り付く!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『全国銀行協会』注意喚起全文

銀行協会職員等になりすましてキャッシュカードや現金をだまし取る詐欺にご注意ください。

銀行協会職員が、電話や訪問によりお客さまの取引銀行や暗証番号をお伺いしたり、キャッシュカード、クレジットカードや現金をお預かりするようなことは一切ありません。

銀行協会職員や銀行員、警察官等を名乗り、言葉巧みにお客さまの口座情報を聞き出そうとする事件や、暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする事件、現金をだまし取ろうとする事件等が発生していますのでご注意ください。

発生している事件
銀行協会を装った封書を送りつけ、「元号の改元による銀行法の改正に伴い、全金融機関のキャッシュカードを不正操作防止用キャッシュカードへ変更する手続きが必要となる。同封の『キャッシュカード変更申込書』に取引銀行、口座番号、暗証番号を記載し、現在お使いのカードを返送してください」などと指示し、キャッシュカードをだまし取ろうとする。

銀行協会職員や銀行員、警察官等を名乗り、「東京オリンピックに乗じて海外から窃盗団がやって来る。あなたのキャッシュカードは古くて狙われやすいので、新しい物に交換する必要がある」などと言って電話を掛けてくる。さらに「今なら新しいキャッシュカードに交換できる」などと言って、言葉巧みにお客さまの取引銀行、口座番号、暗証番号を聞き出そうとしたり、お客さまの自宅を訪問してきてキャッシュカードを預かろうとする。

百貨店(デパート)の社員や警察官等を名乗る電話があり、「あなたの預金口座が危険にさらされているので、キャッシュカードを新しい物に交換する必要がある」などと言ってくる。さらに、「後ほど銀行協会の職員が伺う」と言い残し一回電話を切る。その後、銀行協会職員を名乗る者が訪問してきて、「キャッシュカードと『暗証番号』を書いたメモをこの封筒に入れてください」などと言って封筒を差し出し、目を離した隙に、別の封筒とすり替え、キャッシュカードをだまし取ろうとする。

百貨店(デパート)の社員を名乗り、「あなたのクレジットカードを使って●●百貨店で××商品を購入しようとした人がいる。様子がおかしいのであなたに電話した」などと言って電話を掛けてくる。さらに「あなたのキャッシュカードが不正に利用されるかもしれないので、のちほど、銀行協会職員が取りに行く」などと言って、言葉巧みにお客さまの取引銀行、口座番号、暗証番号を聞き出そうとしたり、お客さまの自宅を訪問してきてキャッシュカードを預かろうとする。

銀行協会職員や銀行員、警察官等を名乗り、「あなたの預金口座が危険にさらされているので口座を凍結する」あるいは「お客さまの預金通帳を発見した」などと言って、言葉巧みにお客さまの取引銀行、口座番号、暗証番号を聞き出そうとしたり、お客さまの自宅を訪問してきてキャッシュカードを預かろうとする。

被害に遭わないために

銀行協会職員を名乗る者から電話や訪問を受けても、絶対に口座情報を教えたり、キャッシュカードや現金を渡したりしないでください。

このような電話や訪問を受けたら、最寄の警察や全国銀行協会相談室または銀行とりひき相談所にご一報ください。

全国銀行協会 ーより引用

『金融庁』詐欺注意喚起全文

全国銀行協会等を装い、改元を理由として暗証番号等を記載させる詐欺にご注意!

昨今、全国銀行協会を装い、「元号の改元による銀行法改正について」と題する資料を同封した封書を郵送し、取引金融機関、口座番号、暗証番号等を記載させる詐欺の手口が確認されています。

【確認された詐欺の具体的な手口】
全国銀行協会を装った封書を送りつけ、「元号の改元による銀行法の改正に伴い、全金融機関のキャッシュカードを不正操作防止用キャッシュカードへ変更する手続が必要となります。同封の『キャッシュカード変更申込書』に取引銀行、口座番号、暗証番号を記載し、現在お使いのカードを返送してください」などと指示し、キャッシュカードをだまし取ろうとする。

【被害に遭わないために】
全国銀行協会や銀行員が暗証番号等を尋ねることは一切ありません。

少しでも不審に思ったら、警察(全国共通の短縮ダイヤル「#9110」、最寄りの警察本部・警察署)や金融庁金融サービス利用者相談室(0570-016811(IP電話からは03-5251-6811))等に情報提供・相談をお願いいたします。

金融庁 ーより引用

[文・構成/grape編集部]

セブン‐イレブンの写真

セブン-イレブンが『カスハラ対策』を実施 店員の名札を… 「いい判断」「もっと浸透して」『客』という立場を利用し、従業員に横柄な態度をとったり理不尽な要求をしたりするケースが後を絶ちません。 そういった行為は『カスタマーハラスメント(通称:カスハラ)』といわれ、接客業を中心にさまざまな職種で問題になっていま...

結婚式の画像

『アコム』の新CMにさまざまな意見 「シンプルに嫌すぎる」「別にアリだろ」2024年9月12日から、消費者金融業を営むアコム株式会社は、新CM『Acom Stories #01「妹の結婚式」篇』を放映開始しました。YouTubeに公開されたCMは、同年10月現在、1000万回再生を超え、大きな注目を集めています。

出典
全国銀行協会金融庁@kantei

Share Post LINE はてな コメント

page
top