中学1年生の娘がテストで0点 理由を聞いてみると「君、好きだわ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
2019年9月2日にブログを更新した、元モデルの日菜あこさん。
中学校1年生の娘さんが、テストで0点を取ってきたことをブログで明かしました。
日菜あこ「やっぱりきみ、好きだわ」
日菜さんいわく、娘さんは勉強が苦手だそうですが、ちゃんと取り組んでいるといいます。
夏休みの宿題も計画的に終わらせて、夏休み明けにある漢字の小テストの勉強も娘さんはしっかりとしていました。
しかし、テストの結果は0点!
勉強して覚えていった漢字がまったく出なかったのでしょうか。
疑問に思って日菜さんが聞いてみると…。
なんと、覚えている漢字を優先させたため、答案用紙に名前を書き忘れてしまったというのです!
もったいない話ですが、娘さんいわく「もしも名前から先に書いていたら、漢字を忘れていたかも」とのこと…。
それを聞いた日菜さんは、このように娘さんをほめたのでした。
勉強をしたのに、0点を取ってしまった娘さんを思いやる日菜さん。
次こそはテストでいい点数を取って、このエピソードを笑い話に変えてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]