豆乳を余らせた時の『豆知識』に反響 「これはいい」「早速やりたい!」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...
イラストレーターのこさつね(@kosatsuneDQX)さんが投稿した漫画が、話題になっています。
健康にいいとされているため、ヘルシーで栄養豊富な豆乳を飲んでいる人は少なくないでしょう。
しかし意外と賞味期限が短いため、時には余らせてしまうことも。そんな時に役立つ、豆知識をご紹介します!
余った豆乳でカスタードクリームを作ろう!
豆乳はクセのある味をしているため、苦手な人も多いでしょう。しかし、カスタードクリームにすると豆乳が苦手な人でも食べられそうな味に!
漫画のようにパンに塗ったり、プリンを作ったりといろいろな活用方法がありますね。
悪いパンダは「たくさん食べても健康になるだけ」とウソをついて人間にカロリーを摂取させようとしていますが、食べすぎにはご注意ください!
こさつねさんは、いちごバターの作り方も漫画で描いています。気になる人はチェックしてくださいね。
超絶カンタンな『いちごバター』の作り方に、舌つづみ! ネットで絶賛の声
また、漫画に登場する『悪いことを言うパンダ』のグッズも発売が決定しました!こちらも要チェックですよ。
悪いことを言うパンダ グッズ
[文・構成/grape編集部]