issues

小学生の時に『自宅の異常』に気付いた女の子 自分自身を汚く感じ始め?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「きれい好き」と世間に認知されている潔癖症の人々。

生活の質を向上させるための「きれい好き」は問題ありませんが、生活に支障が出て悩んでいる潔癖症の人もいるようです。

煮卵(mago_nita)さんは、自身の潔癖症に悩まされている1人。なぜ潔癖症になったのかを振り返り、Instagramに公開しました。

『潔癖奮闘記』

両親が水回りの掃除をあまりしなかったことから、家の風呂場・洗面所・トイレの手洗い場などにはカビが生えている状態でした。

小学校高学年で「不潔な環境で育ったのではないか」と気付いた煮卵さんは、自分自身の身体まで汚く感じてしまいます。手のコンプレックスも、煮卵さんの潔癖に拍車をかけてしまいました。

煮卵さんによると、中学生で潔癖症になったものの、最近まで「直したい」と思うことなくやってこれたとのこと。しかし、社会人になってから…。

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

トラックの荷台の画像

クラクションを鳴らすトラック 無人のはずが…「また1つ学んだ」「みんな知るべき」2025年8月9日、「今年の夏は特に暑いのでお願いなんですが…」という書き出しで、Xを通じて注意を呼びかけたのは、商用車メーカー勤務の@trucknakanohitoさん。トラックの荷台にまつわる、意味が分かるとゾッとする内容に、17万件以上の『いいね』が集まっています。

出典
mago_nita

Share Post LINE はてな コメント

page
top