「分かりすぎてつらい」「何回も同じこと思った」 地方出身者が東京を実感する瞬間とは
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
地方出身の、このポテトサラダ(@serohanpetapeta)さんがTwitterに投稿した『上京を実感する瞬間』の漫画に反響が上がっています。
ネットでおいしそうなレストランを見つけた投稿者さん。レストランの所在地を確認すると、あることに気が付きます。
地方で暮らしていた時は、東京の地名を聞いても遠い場所だと思っていた投稿者さん。
しかし、上京してからは人気のレストランなどに電車で行けるということに感動します。
この気持ちを東京出身の友人に話すと「分からない」と理解してもらえませんでしたが、漫画を読んだ人たちからは共感の声が寄せられていました。
・テレビでも紹介される店は東京ばかりだから、共感します。
・分かりすぎてつらい!電車で移動できることに感動する。
・同時に子供の移動範囲が広くなるのも心配なところですよね。
・何回も同じこと思ったことある!「あぁ上京したんだ」って思った。
友人のようにずっと東京で暮らしている人にとっては何も思わないことでも、地方出身の投稿者さんにとっては感動するもの。この気持ちを忘れたくありませんね!
[文・構成/grape編集部]