ナチュラル系ママワンピに憧れていたけど… 『現実』がこちらです
公開: 更新:


母親「息子の服が捨てられなくて」 写真に「マネします」「天才」生後6か月になる息子さんを育てている、母親の@haru362400さんは、息子さんが着られなくなった服を整理することに。しかし、手放す決心は付かなかったことから、あるライフハックを実践しました。

3兄弟の母親が作ったのは? 写真に「笑った!」「真似したい」3兄弟を育てている、はなママ(@hanamama_ikuji)さんがXで紹介した、子育て中に出てくる『間を持たせたい場面』で使える育児ハック。雨の日にもおすすめのおうち遊びです。
- 出典
- @oki_soroe
肌触りのよさや丈夫で長持ちしやすい点が魅力の天然素材『リネン』。シーツやエプロン、カーテンなど、さまざまなものに使われています。
ファッション雑誌などで、モデルの着こなすリネンのワンピースに、憧れを抱く人もいるでしょう。
イラストレーターのオキエイコ(@oki_soroe)さんもその1人です。
子育て中のママモデルが、ゆるっとしたリネンのワンピースを着こなす姿に憧れて、自身もチャレンジしてみますが…。
『リネンワンピママ』の理想と現実
現実は切ないものよ…!
ナチュラルな印象を期待していましたが、なぜかマタニティウェアやパジャマに間違えられてしまいました。
イラストに対し、ネット上では共感の声が続々と寄せられています。
・分かりすぎてつらい。こういうワンピースを着たらなぜか妊婦と間違われる。
・泣けてきた。ナチュラル系の服は、一歩間違えるとただの寝間着にしか見えないよね。
・一部の人にしか似合わないファッションなので、憧れはあるけど諦めてる…。
・まさにこれ!当てはまりすぎて私のことかと思った。
自分の思うファッションを楽しめたら素敵ですが、体格や取り巻く環境によって、なかなか理想通りにはいかないもの。
ですが、好きなファッションに身を包むのは自由です。現実を受け止めつつ、自分が思うテンションの上がる服を着たいですね!
[文・構成/grape編集部]