火を使わずアイスと卵でできる『とろとろ生プリン』とは
公開: 更新:


「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。
- 出典
- @makofoods
アイディア料理研究家のmako(@makofoods)さんが紹介するレシピに反響が上がっています。
新型コロナウイルス感染症の影響で家にいる時間が増え、ネット上には「お菓子作りを始めた」という声も多く見られます。
しかしスーパーでは、需要の高まりからホットケーキミックス粉や小麦粉が品切れとなり、お菓子作りをしたくてもできない人もいるようです。
makoさんの紹介したスイーツレシピは、小麦粉なしで簡単にできるといいます。
『とろっとろ生プリン』
「シェフ顔負けのおいしさ」という『とろっとろ生プリン』はコンビニでも買えるアイスと卵だけで完成するとのこと。
用意する材料は、バニラアイスと卵だけです。
溶かしたアイスに卵を混ぜて600wのレンジで2分加熱します。
この時、加熱しすぎるのは厳禁!フツッとしたらすぐ取り出すのがコツとのことです。
たったこれだけで生プリンが完成!
火も使わずに簡単にできる生プリン。投稿を見た人からは「作りたい」という声が寄せられていました。
・見ただけでおいしそう!作ってみます。
・早速材料を買ってきました!
・作ってみました。とてもおいしかったです!
家で過ごす時間が長くなりますが、気分転換に作ってみるのもいいかもしれません!
makoさんはInstagramやYouTubeでもレシピを公開。レシピ本も発売中です。気になる人はチェックしてくださいね!
Instagram:makofoods
YouTube:家政婦マコのmakofoods
[文・構成/grape編集部]