柿と牛乳だけで作る『柿プリン』がTwitterで話題 「天然のフルーチェ」「やってみたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
秋が旬の果物『柿』。
そのまま食べても、サラダに入れたりチーズと合わせたりしても、おいしいですよね。
JA全農岐阜は、岐阜県産の柿を使った簡単なスイーツレシピをTwitterに投稿し、話題になっています。
なんと、柿と牛乳だけで『プリン』が作れるとのこと!こちらの作り方をご覧ください。
『柿プリン』の作り方
柿1つ、牛乳100㏄、砂糖をミキサーにかけ、容器に入れて冷蔵庫で冷やし固めるだけ!
ゼラチンを入れなくても、柿のペクチンと牛乳のカルシウムで自然と固まるそうです。
ネット上では「天然のフルーチェですね!」「いいこと聞いた。やってみます!」などの声が寄せられました。
完熟した柿でなくても、固まるとのこと。そのままでも優しい素朴な味わいになりますが、甘みがしっかりほしい人は、砂糖の量を調整したり、ハチミツを入れたりするといいでしょう。
おやつに作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]