吉野家、医療従事者を支援する取り組みに称賛の声 「もっと知られてほしい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。
2020年12月現在、いまだ終息の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症。
感染者数は再び増加傾向にあり、『第三波到来』といわれる状況の中、ネット上では医療従事者と思われる人々の悲鳴や訴えが数多く投稿されています。
そうした医療従事者を少しでも支援するべく、各企業がさまざまな試みを行っています。
牛丼チェーン店の『吉野家』も、支援策を打ち出している企業の1つ。
東京都看護協会に所属する約5万人の看護師を対象に、吉野家の商品がすべて10%オフになるクーポンを発行しています。
吉野家 サンクスナース割引定期券
なお、吉野家は今回のクーポン発行にあたって、医療従事者に向けたメッセージも発表しています。
クーポンの発行は2020年10月1日から開始していたものの、同年12月現在、ネット上で注目を集めたことを機に、「もっと知られてほしい」との声も寄せられている、今回の吉野家の取り組み。
医療現場の最前線で日々闘っている医療従事者の方々の苦労は計り知れません。
こうした各企業の取り組みが、少しでも医療従事者の支えにつながることを願うばかりです。
そしてまた、私たち一人ひとりも、感染を拡大させないための取り組みが、医療従事者の支援になるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]