丸亀製麺の天ぷらで『ランキング』 一番おいしいのは? 温め方でもひと工夫すると
公開: 更新:
正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
讃岐うどんを手軽に食べられる、チェーン店『讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺(以下、丸亀製麺)』。
うどんだけでなく、天ぷらも種類が多く人気です。
そんな丸亀製麺の天ぷらの味やテイクアウトした時の温め方など、おいしく食べる方法をご紹介します。
丸亀製麺の天ぷらはそれだけで持ち帰りができる?
うどんの出汁との相性にこだわって作られているという、丸亀製麺の天ぷら。うどんのおいしさをより引き出すおかずとして、多くの人に愛されています。
かけうどんなどのシンプルな商品を頼んで、天ぷらでアレンジをする人もいるでしょう。
とはいえ、あのサクサクとした天ぷらだけを味わいたい時もあります。実は丸亀製麺は、天ぷらだけを持ち帰ることも可能なのです。
店舗により異なりますが、持ち帰り専用の窓口があればそこで、なければ店内で注文をしましょう。
中には窓口のそばに、テイクアウト専用の注文票を置いている店舗もあるので、あれば記入して出します。
ちなみに、2021年3月2日より、丸亀製麺ではうどんなどを持ち帰りすると容器代が30円かかるようになりました。
天ぷらのみを持ち帰った時も容器代はかかるのかを問い合わせしてみると…。
天ぷらを入れる箱は、今のところ料金はかかりません。
2021年3月現在、うどんや丼もの容器以外は今のところ無料で入れてくれるようです。
丸亀製麺のテイクアウトやうどんのおいしい食べ方などについて詳しく知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください。
丸亀製麺でテイクアウトできるうどんや天ぷらメニューは? おいしく食べる方法は?
丸亀製麺の天ぷらをランキング メニューや値段は?
丸亀製麺の天ぷらを持ち帰ろうと思っても、意外と種類がありどれにしようかと迷ってしまうこともあります。
そこで、筆者が行った丸亀製麺の店舗に置いてある、持ち帰りができる天ぷらをすべて購入!かけうどんと一緒に食べて、独自にベスト5までランキングを付けてみました!
店舗によって置いてある天ぷらのメニューや値段などが異なることがあるので、ご注意ください。
※値段はすべて税込みです。
丸亀製麺の天ぷらをランキング:1位 かしわ天 150円
「天ぷらといえばエビ」と考えていた筆者の価値観を覆したのが、こちらのかしわ天です。
かしわ天とは、鶏肉に衣をつけて揚げた天ぷら。外はサクッとしていて中はしっとりとした鶏肉の柔らかさが感じられます。
味付けもされているのでそのまま食べてもおいしいのですが、やはりうどんの汁に浸けて食べるとよりおいしい!
ぜひうどんのお供に!と思わせる一品でした。
丸亀製麺の天ぷらをランキング:2位 えび天 160円
王道中の王道、えび天はやはり外せないですよね…。
サクッとした衣の中に、こちらはプリッとした歯ごたえのエビが入っています。
衣で大きさをごまかさず、わりと端までエビが入っているのが嬉しいところ。うどんとの相性は間違いなくいいです。
1本入っているだけで、うどんの見た目が豪華になる商品です。
丸亀製麺の天ぷらをランキング:3位 ちくわ天 120円
120円ながらサイズも大きく、食べ応えのあるちくわ天。モッチリとした食感で、ちくわ自体も非常においしいものでした。
コスパを考えれば、これはかなり上位に入る商品だと思います。
うどんの汁に浸けて出汁を吸わせ、ちょっとふやかしてから食べてもおいしいですよ。
丸亀製麺の天ぷらをランキング:4位 野菜かき揚げ 140円
140円の野菜かき揚げには、玉ねぎがふんだんに使われています。ニンジンなども入っていますが、メインは「これでもか」というくらい玉ねぎです。
ただ、この玉ねぎがすごく甘みがあっておいしい。野菜の甘みをダイレクトに感じながら、うどんも楽しめるでしょう。
厚みもあり、ボリュームがすごいので1つ乗せるだけでも贅沢をしている気分になります。
丸亀製麺の天ぷらをランキング:5位 さつまいも天 110円
見た目は地味ですが、110円と安く味もよかったのがさつまいも天です。
厚みはそれほどありませんが、サイズが大きく食べ応えがあります。
また、サツマイモ自体がとても甘いので、そのまま食べてもおいしいです。出汁との相性もよく、塩味が甘みをさらに引き立てるのでうどんともおいしく食べられます。
これは子供にも人気がありそうです。
筆者の行った丸亀製麺では、ほかにもさまざまな天ぷらの種類がありました。おいしそうな天ぷらを見つけたら、ぜひ試してみてくださいね。
天ぷら メニュー
・いか天 130円
・かぼちゃ天 110円
・ごぼう天 70円
・ジャンボカニカマ 170円
・たけのこ天 140円
・さわら天 150円
丸亀製麺の天ぷらをおいしく食べるコツは温め方 オーブンを使うと…
天ぷらを持ち帰ったはいいものの、家に着くまでに時間がかかってしまった…そういう時、ありますよね。
冷たくなってしまった天ぷらは、ちょっとシナシナとしていて持ち前の食感を楽しめません。かといって、電子レンジで普通に温めただけでは、カリッとした食感は戻ってこないでしょう。
そんな時に役立つ情報が、丸亀製麺の天ぷらを持ち帰る用の箱に書いてありました!
丸亀製麺の天ぷらの温め方
アルミホイルを用意します。
軽くクシャクシャと丸めて、アルミホイルにしわを付けておきましょう。
このアルミホイルを広げて耐熱皿などに敷くと、しわの部分が溝になり、天ぷらの余分な油が落ちるのだそうです。
後は、天ぷらが重ならないように並べて、500wのオーブントースターで5分温めたらできあがり。
天ぷらの量や厚みなどによって温める時間は変わりそうですが、基本は5分のようです。
実際に冷えてしまった天ぷらを温めたところ、温かくなるのはもちろんのこと、衣もサクッとした食感に戻っていました。
できるだけ早く食べるのが一番ですが、冷えてしまった場合は、この方法で温め直すとおいしく天ぷらを食べることができますよ。
うどんだけでなく、天ぷらも楽しめる丸亀製麺。
天ぷらを持ち帰った後もおいしく食べられるように、参考にしてくださいね。
[文・構成/grape編集部]