お菓子

「お菓子」に関する記事一覧ページです。

「お菓子が、ごはんだったらいいのに」 子供の頃の夢を叶えるレシピだらけ!

フードBy - grape編集部

「ごはんの前にお菓子を食べてはいけません!」 子供の頃、親からそんな注意を受けた覚えはないでしょうか。 菓子でお腹が膨れると、ごはんが入らないため、真っ当な注意ではあります。ですが、子供心に「お菓子でごはんが済んだらいい…

セブンイレブンのパフェがまるでアジサイみたい! かわいすぎると話題に

セブンイレブンのパフェがまるでアジサイみたい! かわいすぎると話題に

フードBy - はるの

さまざまなトッピングが入っているパフェを食べると、気分が上がりますよね。 暑くてジメジメとした梅雨のおうち時間に、スイーツを食べて気分を明るくしませんか。 今回は、セブン-イレブンで購入できるパフェ2種類の味の感想や価格…

セブンイレブンの固めプリンにおどろく 「もう固いプリンを探さなくていいんだ…」

セブンイレブンの固めプリンにおどろく 「もう固いプリンを探さなくていいんだ…」

フードBy - はるの

セブン-イレブンに、レトロな喫茶店のプリンを思い出させてくれる『固いプリン』が登場し、話題になっています。 今回は、定番プリンと新登場したプリン2種類を食べ比べ。味の感想や価格、カロリーをご紹介します。 ※この情報は、2…

セブンイレブンのバウムクーヘンがしっとりすぎて感動… 「コンビニバウムの中で最強」との声も

フードBy - はるの

セブン-イレブンの焼き菓子コーナーで購入できる『バウムクーヘン』。 実は、冷蔵コーナーにも別のバウムクーヘンがあり、自分好みのものを選べます。 セブン-イレブンで販売されている3種類のバウムクーヘンが、それぞれどのような…

セブンイレブンのフルーツバーがおいしすぎる… 果汁100%と冷凍ブドウの味の差は?

フードBy - はるの

セブン-イレブンでは、果物のおいしさをそのままギュッと濃縮したさまざまなアイスが登場しています。 2021年6月1日から発売開始した、ブドウが使用されたフルーツバーと、定番商品として販売されている冷凍ブドウの2種類を食べ…

セブンイレブンのシュークリームがしあわせすぎる 生クリームとのダブルも販売

フードBy - はるの

シュークリームは、安くておいしいお手頃なスイーツの1つです。 洋菓子店だけでなく、コンビニでもおいしいシュークリームが販売されています。 セブン-イレブンのシュークリームを2種類、実食してみたレポートをご紹介します! ※…

セブンイレブンの冷凍パンケーキに「クリームのなだれが…」 本気でカフェのクオリティ

フードBy - はるの

近年、冷凍スイーツがさまざまなコンビニで登場し、そのおいしさがSNSでも話題になっています。 長期保存ができるので、買った後に自分のタイミングで食べられるのも魅力です。 今回は、セブン-イレブンで発売中の冷凍スイーツを実…

セブンイレブンのマンゴーアイスと冷凍マンゴー食べ比べ! 「もう本物はいらない」かも?

フードBy - はるの

冷たいスイーツに手が伸びやすい、これからの季節。フルーツのアイスに注目している人も多いでしょう。 今回は、セブン-イレブンで販売中のマンゴーが使用されている冷凍商品を2種類を食べ比べてみました! ※この情報は、2021年…

ローソンの名前が難しい冷凍スイーツが「マジでやばい」と話題に 実際に食べてみると…

新着By - はるの

2021年4月27日、全国のローソンで解凍しなくてもすぐに食べることができる『冷凍デザート』が3種類発売されました。 2個入りで、低カロリーという女性にも嬉しいスイーツとのことで早くも話題に。 なかなか入手できないとウワ…

セブンイレブンの棒アイス、「食感がいい」との声が多数! カロリーには要注意

新着By - はるの

夏に近付くにつれてさまざまな種類のアイスが登場し、どれを選ぼうか迷う人も多いのではないでしょうか。 近年ではコンビニでしか購入できないアイスもかなりクオリティが上がってきており、見逃せないものばかりです。 この記事では、…

セブンイレブンの三角コーンアイスに「うまい!」の声 抹茶や金のミルクが濃厚でとろけちゃう?

新着By - はるの

コーンアイスは、さまざまなメーカーから発売されている定番の商品です。 スーパーにも豊富なラインナップが陳列されているので、コンビニ限定のコーンアイスを手に取る人は、もしかすると少ないかもしれません。 そこで、今回はセブン…

スーパーの貼り紙に『たけのこ派』が反応 なぜなら? 「許せん」「よろしい、ならば戦争だ」

トレンドBy - grape編集部

ゆーすけ(@forza_consadole)さんは、スーパーマーケット『ロピア』で見かけた商品のポップを撮影。Twitterに投稿したところ、大きな反響が寄せられました。 ポップは、明治の人気菓子『きのこの山』と『たけの…

セブンイレブンのパフェに「おいしくなさそう」 ひと口食べたら世界が変わった

新着By - はるの

春になって暖かくなり、セブン-イレブンのアイスコーナーにパフェが登場しています。 暑くなってくるこれからの季節に、見逃せないラインナップ…。今回は、セブン-イレブンで販売中の『セブンプレミアム ななパフェ』シリーズをご紹…

セブンイレブンのゼリーで大人気分が味わえる! 地方限定の変わったゼリーも紹介

新着By - はるの

コーヒーは飲めないけど、コーヒーゼリーは好き…という人がたまにいますよね。筆者はそのタイプです。 無性にコーヒーゼリーが食べたくなる日があるのは、心のどこかでコーヒーが飲める人に憧れを抱いているからなのかもしれません…。…

セブンイレブンのクレープを食べ比べ! こんなにおいしいなんて知らなかった…

新着By - はるの

幅広い年齢層の人に愛されているスイーツの1つ『クレープ』。 クレープ専門店で食べられる、焼き立てほかほかのクレープもおいしいですが、生地が折りたたまれた冷蔵タイプもおいしいですよね。 今回は、セブン-イレブンで販売されて…

セブンイレブンの大福を食べたことがなかった女性 あえて食べてみた結果…?

新着By - はるの

近年、コンビニで目にする機会が増えている和のスイーツ。 しかし、人によっては、手軽に購入できても和菓子店の商品には味が劣りそう…なんてイメージもあるかもしれません。 そこで、セブン-イレブンで販売している『大福』や『もち…

『パイの実』を17倍にすると? ファミマの新商品に反響 「夢のよう」「絶対買う」

ライフスタイルBy - grape編集部

サクサクのパイ生地にチョコレートを挟んだ、ロッテのお菓子『パイの実』。 子供から大人まで世代を問わず愛されているロングセラー商品ですよね。 パイの実は、食べやすいひと口サイズのお菓子ですが、「一度でいいから巨大なパイの実…

セブンイレブンのプリンがリニューアル? 新しい味をチェック! 地域限定のプリンに「うらやましい」」

ライフスタイルBy - はるの

コンビニスイーツのラインナップには欠かせない定番のプリン。 どこの店舗にも取り扱いがあり、店ごとに味やこだわりもそれぞれ異なります。 今回は、セブン-イレブンで販売しているプリンを2種類、食べ比べてみました! ※この情報…

セブンイレブンのフレンチクルーラーに、ついにイチゴ味が! 普通のと食べ比べてみたら…

新着By - はるの

みんなが好きなドーナツの種類のベスト5くらいには入るのでは…と筆者が思っている『フレンチクルーラー』。最近では、セブン-イレブンのデザートコーナーのレギュラーになっています。 今回は、そんなフレンチクルーラーに新しい味『…

セブンイレブンの『伊藤久右衛門監修 抹茶スイーツ』全4種を食べてみた! 評価は?

ライフスタイルBy - はるの

2021年3月に、セブン-イレブンから京都の老舗茶屋・伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)監修の抹茶スイーツが発売されました! 発売された4種類のスイーツを実際に食べてみて、レビューします。 セブンイレブンの伊藤久右衛門監…

パインアメから『異例のお願い』 内容に30万人が「食べたくなる」「大好き」

トレンドBy - grape編集部

発売から70年以上も愛され続ける、ロングセラー商品『パインアメ』。 ジューシーなパイナップル味と、真ん中に穴の開いた独特な形が特徴的ですよね。 子供の頃、パインアメを口に挟み、息をはいて笛のように鳴らそうとしたことがある…

page
top