lifestyle

農水省が投稿した『ミカンの剥き方』が話題 「コレは知らなかった」「やってみよう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

寒くなり空気が乾燥する冬は、暖かな部屋で食べるミカンが一層おいしく感じます。

ミカンを食べる際、みなさんはどのように皮を剥いていますか。

ヘタの部分から、下に向かって花びらのように剥く方法がよく知られていますが、ほかにも食べやすい剥き方があるようです。

農林水産省のTwitter担当者が祖母に教わったという剥き方が、こちら。

ヘタの周辺を一周して剥いてフタのように取り、反対側も同じようにして間の皮を残します。

残った皮の一部を切り離し、開きながら実も離していけば、でき上がり!

簡単な上、実が1つずつになっているので、子供には食べやすそうです。

投稿には「これは知らなかった!やってみたい」「早速試したら、簡単だった。子供も喜んでいました!」などの声が寄せられていました。

地域によっても、ミカンの皮の剥き方は、さまざま。

ユニークな剥き方を知っている人は、ぜひコメント欄で教えてください!


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

ビニール袋

もしかして、まだ三角に折ってる? ビニール袋の収納テクに「収まりよき」キッチンの戸棚の中でかさばりがちなビニール袋。すっきり収納するためには、三角折りよりも四角折りにするのがおすすめです。収納ケースにもぴったりと収まる、おすすめの折り方を紹介します。

出典
@MAFF_JAPAN

Share Post LINE はてな コメント

page
top