grape [グレイプ] lifestyle

ポリ袋を使った、炊飯方法に驚き 「知らなかった」「災害時に役立ちそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

岩谷マテリアル株式会社の『アイラップ』をご存じでしょうか。

『アイラップ』とは、販売開始から40年が経過した、冷凍や電子レンジ、熱湯でのボイルにも対応した、マチ付きポリ袋です

同社のTwitterアカウントが投稿した、『アイラップ』の便利な使い方をご紹介します。

『アイラップ』でご飯が炊ける!災害時に便利そう

同社が紹介した『アイラップ』の活用法は、なんと、ポリ袋でご飯を炊く方法でした!

まずは、無洗米を20分水に浸します。

その後、お米と水を『1対1.2』の割合で『アイラップ』に入れましょう。

袋の中の空気を抜いて、『アイラップ』を上までねじりあげ、なるべく上のほうで結びます。

ここでは、しっかりと空気を抜いておくことが重要なのだとか。

いよいよ、炊飯の工程です。鍋の底に耐熱皿を敷き、湯を沸かします。

湯が沸いたら、先ほど用意したお米入り『アイラップ』を鍋に投入。

袋が鍋底や鍋肌に付かないよう、注意が必要です。

お湯がグツグツしない程度を維持しながら20~30分ほど加熱します。

加熱し終わったら、鍋から取り出し、袋を開けずにそのまま10分ほど蒸らし、完成です!

電気が使えない時に、簡単にお米が炊けるので便利ですね。

また、茶碗を使わないため、洗い物が減り、水を節約したい災害時に役立つ炊飯方法でしょう。

キャンプなどのアウトドア時にも活用できそうです。

この投稿には「便利だ」「練習しておこう」といった声が寄せられました。

・これは覚えておいて損はない方法ですね。練習してみます。

・素晴らしい!いざという時のために、メモしておこう。

・これ、やってみたのですが、お米がもちもちした炊き上がりになるよ。災害時にかなり役立つと思う。

同社によると、お米の質や品種、季節によって炊き上がりが異なるため、練習をしてコツをつかんでおくことも大切だといいます。

『アイラップ』が自宅にある人は、もしもの時のために練習してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする全国各地でじめじめとした暑さが続く、2024年7月現在。 暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。 飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けたペットボトルを、水筒代わりに使ったこと...

洗濯機

洗濯機には使わないで メーカーの注意喚起に「勘違いしてた」日々の生活に欠かせない、洗濯機。 正しく使用し、しっかりと手入れをすれば、長く使える家電の1つでしょう。 家電メーカーの株式会社日立製作所(以下、日立)のウェブサイトでは、洗濯機の故障につながる間違った使い方について、説...

出典
@i_wrap_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top