JA全農の超簡単『アスパラレシピ』に「絶対においしい」「こういうのがいいんだよな」
公開: 更新:


6Pチーズをご飯の上に並べて… 簡単!炊き込みご飯の作り方に「子供が大絶賛」「3杯おかわり」コーンとチーズをお米と一緒に炊くだけ! 忙しい日にもぴったりな“おかずいらず”の簡単炊き込みご飯レシピをご紹介。アレンジも自在で子どもにも人気です。

切ったサツマイモと『飴』を炊飯器に入れたら… できた一品に「箸が止まらなくなった」「ちょっと待って!おいしすぎる」と筆者が絶叫!材料はサツマイモとカンロ飴だけ。炊飯器で作る、揚げない大学芋レシピに挑戦。作り方や味の感想、注意点などを紹介します。
- 出典
- @zennoh_food
5~6月に旬を迎える、アスパラ。
アスパラ料理と聞くと、お弁当やおかずにぴったりな、ベーコンで巻いたアスパラベーコンを想像する人は多いでしょう。
JA全農の『アスパラレシピ』がおいしそう
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のTwitterアカウント(@zennoh_food)は、旬のアスパラを使ったレシピを公開。
「そう来たか!」と思わず唸ってしまうような、アスパラの食べ方でした。
まず、斜めに切ったアスパラガスとソーセージを、さっとフライパンで炒めます。
好みで塩コショウをし、内釜に入った炊きたてのご飯に加えて混ぜれば、あっという間に『アスパラソーセージご飯』の完成です!
ホカホカの状態はもちろん、おにぎりにしてもおいしいのだとか。
アスパラガスのシャキッとした食感、ソーセージのうまみがご飯と合わさり、何杯もおかわりしてしまいそうですね!
「絶対においしい」「こういうのがいいんだよな」などの声が寄せられた、JA全農の『アスパラソーセージご飯』。
たった2つの材料で作れるので、サッと作りたい朝や昼ご飯にもおすすめです。気になる人は作ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]