今すぐやりたい 掃除がラクになる隙間埋め するべき場所はこの3つ
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
コンロ周り、洗面台、浴室のサッシ。掃除のたびに「面倒!」といいたくなりませんか。省けるなら省きたい手間は簡単に解消できます。知ったらすぐにやりたくなる、掃除をラクにするコツをご紹介します。
3つの隙間を埋めるだけで掃除がラクになる
忙しい毎日、できれば手間を省いて家事を終えたいものです。掃除もその1つですが、どうしても面倒だと思ってしまう場所、「隙間」があるでしょう。この隙間を埋めるだけで掃除がグンとはかどります。
生活に役立つライフハックを発信しているインスタグラマー・とも(tomo.papalife)さんが、その埋めるべき隙間の場所とお役立ちグッズの使い方を紹介してくれました。
1.コンロの隙間
毎日使うコンロは汚れも多く付きがちです。特に少しくぼんだ四方の底は隙間になり、そのままでは汚れが入り込んでしまいます。
そこで役立つのが3COINSの「カビ防止テープ」(330円・税込み)。コンロ周りの長さに合わせてカットしたテープを貼り付けましょう。少し伸ばすように貼るのがコツだそうです。真ん中に付いている折り目を隙間に合わせながら貼るときれいに貼れます。
2.洗面台の隙間
洗面台の隙間も厄介な汚れが入りがちです。水やホコリが入り込んでしまいます。
そこで洗面台の隙間を埋める「隙間パッキン」(1千270円・税込み)を使いましょう。接着剤不要で使えるのが嬉しい優秀アイテムです。こちらは隙間に差し込むだけで作業が完了します。もし長さが余るようならハサミでカットしてください。取り外しも簡単なため、汚れたらサッと外して水洗いしましょう。
3.浴室サッシの隙間
浴室サッシはカビの温床です。ここはDAISOの「カビ汚れ防止マスキングテープ」(110円・税込み)を貼って埋めてしまいましょう。サッシの長さに合わせて切ったマスキングテープを貼るだけで完了です。
このマスキングテープには防カビ剤が配合されているため、カビの心配が減らせます。汚れてもテープ部分を剥がし、新しいマスキングテープと交換すれば問題ありません。
リーズナブルなのに、驚くような効果を発揮してくれる優秀アイテムばかり。ともさんが紹介してくれた使い方を参考にして、面倒な掃除をどんどんラクにしていきましょう。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]