grape [グレイプ] lifestyle

「これこれ!」「もう手放せない」 面倒な小さじ1/2を簡単に計量できる『ダイソー商品』とは

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

とろみ付けや揚げ物用の衣など、料理ではなにかと出番が多い粉もの。

レシピなどで、分量が『小さじ1/2』と書かれている場合、どのように計量するか迷ったことはありませんか。

そんな悩みが解決しそうな商品を、100円ショップ『ダイソー』で発見しました。

その名も『粉もの専用 スライド式計量スプーン』。価格は税込み110円です。

本記事では、実際に使用した感想をお伝えします!

これ1つで計量OK!『粉もの専用 スライド式計量スプーン』

この商品はプラスチック製の柄の長いスプーンに、スライドすることで分量を調節できるパーツが付いたシンプルな構造です。

白色の商品なので画像では分かりにくいですが、柄の部分に『大』『中』『小』『1/2』と書かれており、それぞれが大さじ1、小さじ2、小さじ1、小さじ1/2に該当する目盛とのこと。

ちなみに『R』という表記は、調節パーツを取り外す際に使用する目盛です。

それでは早速、片栗粉を計量してみたいと思います。

まずは料理でも使用頻度の高い、大さじ1の計量にチャレンジです。

調節パーツをスライドさせて、『大』の目盛に合わせましょう。

後はその状態で、いつも通り片栗粉をすくうだけ!

すくった片栗粉を計量してみると、14.4gでした。

大さじ1の分量は15gとされているので、多少の誤差はありますが、おおむね適切な量を計量できたといえるでしょう。

次は、計量するのが難しい小さじ1/2にチャレンジ。調節パーツを『1/2』の目盛に合わせます。

先ほどと比べると、粉をすくう部分が小さくなりましたね。

この状態で片栗粉をすくい、計量した結果がこちら。

小さじ1/2の分量は2.5gとされているので、こちらも多少の誤差はありますが、問題なく計量できました。

最後にお手入れ方法ですが、調整パーツを一番下まで降ろし、横にずらすと簡単に外れるので、隅々まで水洗いができますよ。

菓子作りなど正確な計量が必須の時には微調整が必要ですが、さまざまな分量がこれ1つで完結することや『小さじ1/2』といった難しい計量ができるので助かります。

気になった人は、ぜひ『ダイソー』で探してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする全国各地でじめじめとした暑さが続く、2024年7月現在。 暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。 飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けたペットボトルを、水筒代わりに使ったこと...

洗濯機

洗濯機には使わないで メーカーの注意喚起に「勘違いしてた」日々の生活に欠かせない、洗濯機。 正しく使用し、しっかりと手入れをすれば、長く使える家電の1つでしょう。 家電メーカーの株式会社日立製作所(以下、日立)のウェブサイトでは、洗濯機の故障につながる間違った使い方について、説...

Share Post LINE はてな コメント

page
top