grape [グレイプ] lifestyle

断水時の正しい対処法! LIXILが教える「家の水道設備」を守る2つのポイント

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

記録的な大雨や大型台風が迫るこの季節。停電や断水などにも注意しなければいけません。

そんな中、住宅設備の大手、株式会社LIXIL(リクシル)が断水時の対処法についてのアドバイスをホームページで公開しています。ちょっとしたポイントを押さえるだけで、家の中の水道設備を守ることができるのです。

家を守ろう! 断水したらチェックすべき2つのポイントとは

リクシルによると、断水が発生した際には、2つのポイントをチェックするよう薦めています。

まず1つ目は、「水道の元栓」です。同社によれば、水道の元栓を閉めることで、家の水道管を守ることができるのだそうです。

というのも、断水中は水道管が空になります。そこに空気や異物が混入する可能性があり、断水が終わって復旧した時に水を流すと、それらによって水が濁ってしまうのです。もちろん、それも一時的なことではありますが、元栓を締めておけば、こういったトラブルをなるべく防ぐことができます。

そして2つ目は、家の中にある「止水栓」です。トイレや給湯器、洗濯機などの設備に繋がっている止水栓を閉じておくことで機器の故障を防ぐといいます。

これも、先ほど同様に濁った水が出ることを防ぐというもの。濁った水がトイレや給湯器、洗濯機などに入れば、故障につながる可能性があるからです。止水栓を止めておけば、復旧時に濁った水が入ってしまうこともないでしょう。

断水したら「水道の元栓」と「止水栓」をチェックするようにしましょう。

もちろん、災害の際は、まずは身の安全を確保することが最優先。水道の元栓や止水栓を閉じる対処は、安全が確保された上で、可能な状況で行ってください。

断水が復旧した時に、濁った水が出てきたり、洗濯機が故障したりしたら、よりショックですよね。これらのちょっとした対処法で、大きなトラブルを防ぐことができるのなら、やる価値ありです。

断水時のトイレはどうする

断水時に困ることでまず挙げられるのが、トイレでしょう。普段ならレバーを引くだけで流れるトイレも、水がなければ流すことができず、使えません。

汲んであった水があればそれをバケツで流して対処する方法もありますが、この方法ができるのは、下水管などが正常な時のみ。災害などで排水管や下水管、浄化槽にダメージがあった場合は、この方法では汚水が逆流する可能性があるのです。

そういった時のため、市販の簡易トイレはいくつか準備しておきましょう。

もし準備がない場合は、自宅でできる簡易トイレを作る方法があります。

まずトイレの便器の上から大きめの袋をかぶせ、さらに便座の上からも袋をかぶせます。そして袋の中にペットシートやおむつを入れれば、用を足すことができます。ペットシートなどがない場合は、破いた新聞紙でもある程度は代用が可能です。

断水時は、普段当たり前にできていたことができなくなり、非常に不便です。日頃から対策法を知って準備しておくと、ストレスや不安も少しは軽減されるでしょう。


[文・構成/grape編集部]

出典
LIXIL公式サイト

Share Post LINE はてな コメント

page
top