ウィルキンソンの発想に脱帽! 強炭酸ASMRに「クセになる」「新しい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「コカ・コーラを飲むと歯が溶ける」という噂は本当? メーカーの見解にホッ人気の炭酸飲料『コカ・コーラ』にまつわる都市伝説を意味する『コークロア』という言葉を知っていますか。例えば、『コカ・コーラ』のレシピは門外秘守で、金庫に厳重に保管されているといったものです。かつて筆者は取材したことがあり...

「マジか」 ウィルキンソンの『発祥地』が100年以上も誤解されていた「えっ!?」 「地元民だけど、知らなかった」 Twitterに投稿されたある指摘に、そんな驚きの声が上がっています。 ウィルキンソン発祥の地は…? 話題となっている指摘は、炭酸水『ウィルキンソン』の発祥地に関するもの。 ...
最近注目されている、ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)。なんともいえない心地いい音に、心が癒やされるという人も多いのではないでしょうか。
ネット上でもさまざまなASMRが注目されていますが、炭酸水でおなじみのメーカー・WILKINSON(ウィルキンソン)の投稿もその1つです。ウィルキンソン公式Instagramアカウント(wilkinson.japan)の投稿から、心に刺激を与える音を味わってみてください。
炭酸水が発するさわやかな音
ウィルキンソンの公式アカウントが投稿しているのは、炭酸水を注ぐ時の感覚を楽しめるASMRです。
用意されているのは、氷を入れた涼しげなグラス。炭酸水を注ぐと、トプトプという水の音に、シュワシュワと炭酸の泡がはじける音が加わります。
炭酸水の流れに押され、氷と氷がぶつかる鈍い音も、心をリラックスさせてくれるでしょう。
シュワシュワと勢いよくはじける音と泡が、視覚にも聴覚にもさわやかな刺激を与えてくれます。「今すぐ炭酸水を飲みたくなる!」という人も多いのではないでしょうか。ゆったりと過ごす休日のような、贅沢な気分を味わえるASMRです。
ウィルキンソンといえば
ウィルキンソンといえば、代表的な商品でもある『ウィルキンソン タンサン』を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ウィルキンソン公式サイトによると、日本でおなじみの「タンサン」という言葉は、ウィルキンソンの商標をきっかけに日本で認知されるようになったのだそう。
海外で一般的な呼び方は「ソーダ」です。「タンサン」という呼び名は、「ウィルキンソンが当時の英国領事に相談して決めた」といわれています。ウィルキンソンの炭酸水は、日本の炭酸水の歴史と深く関わっているようですね。
炭酸水のさわやかな音を楽しませてくれる、ウィルキンソン公式InstagramのASMR。頭を空っぽにしたい時に聞いてみるのもおすすめです。シュワシュワとはじける強炭酸の音に、心癒されてみてください。
ぜひASMRをリアルに楽しみつつ、ノドを潤してみてはいかがでしょうか。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]