『カントリーマアム』で挟むだけ! 簡単チーズケーキに「成分はほぼ同じ」「贅沢な食べ方」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
お菓子のアレンジは無限大。
組み合わせ次第で、驚くほどおいしい一品が完成することがあります。
常識の枠にとらわれず、いろいろと試してみると楽しいでしょう。
本当においしい『カントリーマアム』の組み合わせ
料理が好きな、Hideka(@hideka_cooking)さんは、友人に教えてもらったという組み合わせをX(Twitter)で紹介しました。
その組み合わせは…チョコチップクッキーの『カントリーマアム』と、ミルクと生クリームで作られたクリーミーポーション『kiri(キリ)』!
組み合わせて食べると、なんとチーズケーキの味になるそうです。
クッキーを下に敷き詰めたチーズケーキの味に、確かに似ていそうですね!
『カントリーマアムを使った、特別なチーズケーキ』を食べているのとほぼ同じなため、『カントリーマアム』が好きな人にとっては、嬉しいことこの上ないでしょう。
紹介された組み合わせはネット上で評判となり、9万件を越える『いいね』とともに、「たまんねーな」などのコメントが寄せられました。
・成分はほぼ同じか!絶対においしい。
・ぜいたくかつ、おしゃれすぎる食べ方で、背徳感がある。
・いいことを教えてもらった。アレンジ力ですね!
・好きなもの同士で最高!この組み合わせ、今度試してみます。
・よくこの食べ方をしていますが、おいしいですよ!
「チーズケーキを買えばいいじゃん」という声も寄せられましたが、Hidekaさんは「組み合わせる楽しさとか、唯一無二の食感を含めて、おいしく味わっている」と返しています。
市販のお菓子と、別の食材を掛け合わせて生まれるおいしさにこそ、惹かれるものがありますよね!
興味を持った人は、『カントリーマアム』と『kiri』の組み合わせを試してはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]