冬レシピに仲間入り決定! ミツカンのポトフ鍋が「時短で助かる」「野菜たっぷり」
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- 株式会社Mizkan
だんだんと寒くなり、冬が近付いてくると食べたくなるのは、温かい食べ物ですよね。
冬は年末年始のイベントなどで何かと忙しい季節なので、できるだけ簡単に作れるものだと助かります。
そんな時にぴったりのレシピ『ごま豆乳ポトフ鍋』が、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のウェブサイトで公開中。
ごま豆乳鍋のつゆと野菜を入れるだけという簡単な手順に惹かれて、早速作ってみました!
ミツカンの簡単レシピ『ごま豆乳ポトフ鍋』
ミツカンのウェブサイトによると、『ごま豆乳ポトフ鍋』の材料は以下の通りです。
筆者は『〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆストレート』を使いました。
まずは、用意した材料を切りましょう。ソーセージは格子状に切り込みを入れ、キャベツはくし切りにします。
エリンギは縦4等分に切り、ジャガイモは皮をむき、5mm程度の半月切りにしてください。ブロッコリーは小房に分け、ニンジンは小さめの乱切りにします。
次に、『〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆストレート』を鍋に入れ、煮立たせましょう。
切った材料をすべて入れて、蓋をして20分程度煮込みます。
具材にしっかり火が通ったら、皿に盛って完成!
実際に食べてみたところ、野菜に味がよく染みてとてもおいしかったです。筆者も子供もあっという間に完食し、我が家ではリピート決定!
ゴロゴロ入った野菜をたっぷり食べられるので、つい食べすぎてしまいがちな冬にぴったりなメニューだと思いました。
『〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆストレート』はまろやかでコクがあり、野菜を入れて煮るだけで完成するので、時短レシピにもなります。
みなさんも寒い冬のレシピに加えてみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]