冬至にカボチャを食べるなら、こう! JA全農のリゾット風レシピに「いいかも」「お腹が空いてきた」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- @zennoh_food
2023年12月22日は、冬至。
寒さが厳しい冬に風邪を引かないよう、ビタミンやミネラルなど豊富な栄養素が含まれる、カボチャを冬至に食べる風習があります。
また、冬至は『ん』が2つ付く食べ物を食べると運気がよくなるといわれているため、英語で『パンプキン』になるカボチャはうってつけだといえるでしょう。
冬至にピッタリ!カボチャを使った『チーズリゾット風』レシピ
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部が、X(Twitter)アカウント(@zennoh_food)で公開したのは、カボチャを使ったチーズリゾット風のレシピ。
使う材料は、以下の通りです。
【材料】
・カボチャ
・玉ねぎ
・ベーコン
・有塩バター
・コンソメ顆粒
・ご飯
・牛乳
・とろけるチーズ
・塩コショウ
カボチャはワタを取り、1cm角に切ります。ベーコンを1cm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにしましょう。
フライパンに有塩バターを入れ、溶けたらカボチャ、ベーコン、玉ねぎを入れて炒めてください。
玉ねぎが透き通ったら、コンソメ顆粒を水で溶かして入れます。まんべんなく火を入れ、カボチャを潰すように炒めるのがポイントです。
具材に火が通った後、炊いたご飯と牛乳、とろけるチーズを加えて火にかけながら混ぜていきます。
チーズが溶けてきたタイミングで、塩コショウで味を整えて完成!
皿に盛り付けたら、写真のように仕上げにパセリを振りかけると見栄えもよく仕上がるでしょう。
カボチャの甘さと、甘じょっぱいチーズのコクが見事に合わさったおいしさで、食べる手が止まらなくなりそうです!
JA全農の投稿には「いつも煮物ばかりだったから、いいかも!」「材料があるからやってみる」「お腹が空いてきた」といった声が寄せられました。
冬至の日に、カボチャを使ったチーズリゾットを食べて、身体を温めながら栄養を補給してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]