年末に買った餅、まだ余ってる? 簡単に消費できる『餅おやつ』が「簡単で大満足」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
冬に食べたいものとして、よく名前が挙がる餅。煮たり焼いたりと、いろいろな食べ方が楽しめますよね。
しかし、食べ方のバリエーションが多くても、食べすぎると飽きてしまうもの。
筆者はたくさん冷凍保存したものの、飽きてしまい、いつまでも冷凍庫に放置してしまうことがありました。
そこで、この記事では、餅に飽きた人に食べてほしい『あんこ餅パイ』のレシピを紹介します。
市販の冷凍パイシートを使った簡単レシピなので、ぜひ作ってみてください。
あんこ餅パイの作り方
『あんこ餅パイ』に必要な材料は以下の通りです。
【材料(4人前)】
・餅 1個
・あんこ 好きな量
・パイシート 1枚
・溶き卵 1個ぶん
まず、冷凍パイシートを10分程解凍して、縦4等ぶんに切ります。
次に、餅を4等ぶんに切ります。筆者は丸餅を使いましたが、切り餅を使っても構いません。
パイシートの上に、あんこと餅を乗せます。
あんこはお好みの量で構いませんが、乗せすぎるとはみ出す可能性があるので、注意しましょう。
焼いた時に破裂するのを防ぐため、あんこと餅を乗せていない部分に、包丁で切り込みを入れます。
切り込みを入れたら、パイシートを半分に折りたたみ、フォークで端をしっかり押さえて閉じます。
艶出しのため、溶き卵をハケで塗りましょう。
すべて塗れたら、トースターを200℃に設定し、20分程度焼きます。
トースターによって焼き加減が違う場合があるので、時々様子を見ながら焼きましょう。
こんがり焼けたら完成!
焼きたては熱いので、少し冷ましてから食べるのがおすすめです。
あつあつのうちに食べてみましたが、とてもおいしかったです!
サクサクのパイ生地と、あんこの甘み、とろっとした餅が絶妙にマッチしています。
おやつに食べれば大満足間違いなしの一品です。
難しい工程がないので、子供と一緒に作るのも楽しいかもしれません。
焼く時間も含めて30分程度でできるので、食べたいと思った時にすぐに作れるのも嬉しいポイントです。
家に餅が余っている人は、作ってみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]