「もっとたくさん作ればよかった」 やみつきになるゴボウの食べ方に「簡単なのにおいしい」
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」フライパンも包丁もなくてOK?簡単おいしい『とんぺい焼き』のレシピがこちら。
- 出典
- @zennoh_food
「ちょっとした、おつまみが欲しいな…」
家でお酒を飲んでいる時や、ご飯のおともが欲しい時に、簡単な一品料理があると嬉しいですよね。
そんな時は、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のX(Twitter)アカウント(@zennoh_food)が公開した『ゴボウのペペロンチーノ風炒め』がぴったりかもしれません!
簡単!ゴボウのペペロンチーノ風炒め
材料は、ゴボウとニンニク、オリーブオイル、塩、黒コショウです。
ゴボウといえば、きんぴらや煮物が人気ですが、ニンニクと炒めるのもオススメなのだとか!
まず、フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れ、中火で1分ほど加熱します。
続いて、斜め切りにしたゴボウを加えて3~4分ほど炒め、塩と黒コショウで味付けすれば、あっという間に完成です!
ニンニクの香ばしさとゴボウの食感がマッチして、食べる手が止まらなくなりそうな一品。お酒やご飯が進みそうですね!
同アカウントの担当者は「簡単なのにめっちゃおいしい!もっとたくさん作ればよかった」とコメントしていました。
投稿には「今晩のつまみはこれだ」「絶対に作る!」「めっちゃおいしそう」などのコメントが寄せられています。
「あと一品、何か欲しいな」と迷った時には、ぜひ作ってみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]