スーパーの赤身肉、アレに漬け込むだけでまるで高級肉 メーカーの情報に「ジューシー!」「目から鱗」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- エバラ
手頃なお肉をジューシーにする方法をご存じでしょうか。
硬くなりがちな赤身肉でも、ひと手間加えるだけでジューシーな焼肉に変わります。ポイントは、たれに漬け込むことと焼き方。「たれに漬け込む」方法は有名ですが、さらに焼き方にも注意することがポイントだそうです。
本記事では、エバラ食品が紹介する「お肉をジューシーに仕上げる方法」を試してみたので、手順に沿ってご紹介します。
お肉をジューシーに仕上げる「たれの漬け込み」と「焼き方」
エバラ焼肉のタレはさまざまな種類が販売されていますが、今回は極旨焼肉のたれ(中辛)を使用しました。お好みに合わせて、好きなたれを使ってくださいね。
牛肉と焼肉のたれを袋の中に入れます。
袋の中でよくもみ込み、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。
たれをもみ込み、1時間寝かせたほうが右側で、何も付けていない方が左側です。 お肉にたれが染み込んでいることが分かります。
さらにお肉を約30分~1時間置き、常温に戻します。
常温に戻す理由は、フライパンにお肉を入れる際、温度を急激に下げないためです。お肉をうすく平らにならすと早く常温に戻すことができます。
フライパンからうすく煙が出始める温度(200℃)を目安に温めます。まずは油を入れずにフライパンだけを熱します。
はじめから油を入れてしまうと、油が先に高温になってしまい、焼きムラの原因になるからです。
一度火を止めて油を引き、キッチンペーパーなどを使い、油を薄く引きます。こうすることでフライパンに油の被膜ができ、お肉のこびり付きを防ぐことができるのです。また、均一な温度でお肉を焼くことができます。
フライパンに1枚ずつお肉を並べ、やや強めの中火で表面を速やかに焼き固めます。表面を一気に焼き固めることで肉汁の流出を防ぎます。
お肉の表面に肉汁が浮いてきたら裏返します。何度も裏返すと焦げて硬くなってしまうため、お肉を裏返すのは1回だけにしましょう。
残った漬けだれを鍋肌からまわし入れ、照りや香ばしいよい香りがしたら完成です。漬けだれにはお肉のうまみが含まれているので捨てずに活用するのもいいですね。
試食してみたところ肉の臭みがなく、やわらかいお肉に仕上がっていました。冷めても硬くなりにくいので、お弁当に入れることもおすすめです。
ほとんど放置するだけの簡単なひと手間で、おいしく仕上げられるので、ぜひ試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]